開催日:令和元年10月31日(木) 於:作新学院聴蛙館3階ホール 「第65回作新学院長杯 中学生の主張コンクール(主催/作新学院、後援/下野新聞社)」が作新学院聴蛙館にて開催されました。 本コンクールは、中学生に自由な意 ...
この度の災害において、甚大な被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。 10月18日(金)、“オール作新”では、生徒会・ボランティア部の生徒26名が、冠水した鹿沼市思川流域へ災害ボランティア活動を行いました。 ...
下記をクリックしてください。 20191002 ...
食品安全ゼミナールの様子 下記をクリックしてください。 20190930 ...
中等部運動会の様子 下記をクリックしてください。 20190914 ...
1年生は中等部に入学してはじめての宿泊を伴う行事を行いました。 [裏磐梯:2泊3日の宿泊体験学習] ・檜原湖遊覧船 ・五色沼ハイキング ・キャンプファイヤー ・会津歴史観光(鶴ヶ ...
7月19日(金)に第1学期終業式が行われました。 終業式の前には、宇河大会の表彰などがありました。 ...
夏休みを前に、宇都宮中央警察署のお巡りさんを招き、「防犯講話」が行われました。 特に、小中学生に気を付けてほしい[スマートフォンやパソコンを使用したSNSがらみの問題行動やその被害]に関しての話をしてもらいました。 生徒 ...
宇河地区総体、その他コンクール等参加にむけての壮行激励会が行われました。 (トップ画像は野球部) 各部活動の部長が大会に向けての抱負を語りました。 陸上競技部 水泳部 体操部 剣 ...
20190703 上記ファイルをクリックしてください ...