3年生は神戸、奈良、京都方面へ3泊4日の修学旅行に行ってきました。 1日目は神戸で班ごとの自由研修。新幹線の新神戸駅からはバスや地下鉄を利用しながら各班とも事前に作られた行程表を手に自由に見学地をまわりました。 2日目は ...
作新学院中等部生徒総会が開かれました。 生徒会執行部が議事の進行を行い、各クラスの学級委員長、各委員会の委員長、部活動の部長が代表としてそれぞれの活動計画を述べました。 その後、生徒会長から今年度の生徒会キャッチフレーズ ...
作新中等部にはこの春165名の新入生が入学しました。 新入生たちは新しい制服に身を包み、これから始まる中学校生活に希望をもって作新学院の門をくぐりました。入学後1カ月が過ぎ少しずつ学校生活にも慣れてきました。クラスにも友 ...
2024年大学入試において作新学院高校トップ英進部・英進部からは東京大学合格者が2名出ました。 そのうちの1名は作新学院中等部の卒業生です。 昨年に引き続き中等部→トップ英進部の生徒が東京大学に合格したことは嬉しい限りで ...
3月11日(月)中等部卒業生144名が巣立っていきました。 晴天に恵まれ春の穏やかな気候の中、とても良い卒業式となりました。 下級生たちは卒業していく先輩たちに感謝の念を込めて教室の飾りつけを行いました。 なお、小学校の ...
中等部では「震災学習」を通して防災や学校の安心・安全について学んでいます。 宿泊行事では福島県(1年生)、宮城県(2年生)、関西方面[神戸・奈良・京都]修学旅行(3年生)など、過去に大きな震災があった街で語り部さんから話 ...
中等部2年生の立志式が行われました。第1部では学院長先生、理事長先生からの温かい祝辞をいただきました。また、代表生徒による立志作文発表では、磯誠太郎さんが将来に対する熱い思いを堂々と発表していました。そして、2年生全員に ...
今年度入学試験におきまして出願者数が500名を超え無事に終了することができました。関係各位の皆様にあらためて感謝申し上げます。 ...
中等部には英語好きな生徒がたくさんいます 英会話の授業ではアカデミア・ラボを活用し、積極的にALTの先生と会話を楽しんでいます。 海外生活を経験した帰国子女の生徒も多く、それぞれの国での生活や経験について語 ...
関東・東北・北信越少年新人軟式野球大会2連覇 11月11日・12日に栃木県総合運動公園で行われた関東・東北・北信越少年新人軟式野球大会で作新中野球部は昨年に引き続き優勝し2連覇を達成しました。栃木県においてはオール栃木選 ...