2月15日(水)昼に2年生と入れ替えで、1年生がナスパスキーリゾートに到着しました。到着の様子です。これから3日間、充実したスキー実習にしてほしいと願っています。 【1年生ホテル到着風景】 ...
2月13日(月)~15日(水)の三日間、2年生は越後湯沢ナスパスキーリゾートにてスキー実習を行ってきました。初日は小雨、二日目三日目は吹雪の悪天候でしたが、雪質に恵まれたため、パウダースノー状態で初心者も滑走することがで ...
2月14日2日目の朝昼晩のホテル内食事風景です。皆食欲旺盛で、残食がほとんどないのが、健康の証ですね。食べて動いて思い出をたくさん作りましょう! 【ホテルナスパ食事会場にて】 ...
2月14日火曜日、実習2日目は雪の実習で始まりました。昨夜からの雪で、ゲレンデコンディションはパウダースノーの良好な状態で、初心者には滑りやすい実習となりました。ただ午後から吹雪となり、視界不良にため実習の様子は、午前中 ...
2月13日月曜日から2泊3日で新潟県越後湯沢のナスパスキーリゾートにて、スキー実習が始まりました。雨模様での出発となり、スキー場到着後も雨後雪の予報が出ていたため、クラス写真撮影を先にして、開校式を行いました。その後はイ ...
2月4日(土)9時から11時まで、中等部社会研究部が、年間活動の一つである一の沢作新学院キャンパスから桜通り交差点までの道路周辺の清掃活動【愛ロードとちぎ~この道は私たちがきれいにしています~】を行いました。寒さの厳し ...
2月2日(木)10時より聴蛙館3・4階を会場にして、令和4年度立志式が行われました。来賓挨拶後、生徒代表による立志作文が披露されました。会場にいる2年生やズームで配信している保護者の皆様に、親に対する感謝や将来の夢が語 ...
12月21日(水)10時から、小中体育館2階にてクリスマス礼拝及び聖歌隊合唱が、厳粛な雰囲気の中で行われました。学院長の挨拶後、zoom配信をしながら安食牧師の礼拝・聖話が行われ、聖歌隊の素敵な合唱が始まりました。昨日と ...
12月20日(火)午後、大掃除の後14:20分から聖歌隊と吹奏楽部の合同リハーサルが小中体育館2階で行われました。コロナ感染症対策で、本年度も本番は、在校生は教室でモニター参加となり、保護者の皆様にはZOOMにて、礼拝及 ...