保護者会主催による親子の集いを行いました。今年は,佐手麻珠さん,エマ・ポピヴォダさんをお招きし,「日本・北マケドニア友好プロジェクト2023 ピアノデュオコンサート」を行いました。 コンサートの合間には,北マケドニア ...
学童野球部(作新クラブ)が県大会出場をかけて公式戦に臨みます。お時間がありましたら,会場であたたかい声援をいただければと思います。 【日時】令和5年6月25日(日) 10:40試合開始(第2試合) 【場所】石井緑地 Aグ ...
5月16日から週に1日、全校で朝の運動を行っています。各学年、いろいろな種目で元気いっぱいに体を動かします。朝から適度の運動をすると、心も体もスッキリします。この朝の運動は、来週まで行います。 ...
4年生は社会科の「命とくらしを支える水」の学習の一環として,宇都宮市上下水道局の職員のみなさんをお招きし,お届けセミナーを行いました。水道の水がどのように作られているのか,使い終わった水はどのように処理しているのかなど ...
1年生から4年生は、5月19日から、ビッグツリースポーツクラブで水泳の授業を行っています。プールに入ると、みんな「にこにこ笑顔」になって、楽しく水泳を楽しんでいます。インストラクターのコーチも手取り足取りていねいに子ども ...
今年度、コロナ過で中止されていた宇都宮市小学校水泳大会が、4年ぶりに開催されます。今日から放課後の時間を使って、大会に向けて総合体育館プールで練習が始まりました。初日の今日は、部長先生からの激励の言葉を頂き、各自出場種目 ...
今日は花の日訪問を行いました。小学部では幼稚園とともに長く続けている行事で,今年で71回目を迎えます。児童がそれぞれ花を持ち寄り,日ごろお世話になっている方,私たちのくらしを支えてくださっている方などにお届けをします。 ...
調理済み給食の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】 令和5年6月6日 【食材提供期間】令和5年5月29日~6月2日 【結果】 放射性ヨウ素131 : 不検出 放射性セシウム134 : ...
保護者会主催による親子の集いを下記の通り行います。 【日 時】令和5年6月24日(土) 9時30分開場,9時50分開演,11時10分終演 【会 場】栃木県教育会館大ホール(宇都宮市駒生1丁目1-6) 【内 容】親子鑑賞 ...