令和元年度の一日体験学習を7/27.28.29の3日間に亘って行いました。 期間中は台風の接近や荒天の予報もあり中学生の参加の障害となりそうな気配でしたが、始まってみると3日間とも大盛況のうちに終えることができました。 ...
トップ英進部・英進部では本校全体の終業式を前に部独自の全体集会を2015年度より行っています。内容は生徒の各種表彰や、生活・学習指導講話です。 今回は、同窓会の方をお招きし、「スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会 ...
7月9日(火)、第9回目となる「合唱祭・芸術鑑賞会」を宇都宮市文化会館大ホールにて行いました。 合唱祭の成績は総合優勝が3年5組、2位は3年1組、3位が2年6組でした。 芸術鑑賞会では「ビブラミュジック」の五重奏のほか、 ...
令和初の球技大会は、あいにく雨になってしまいました。雨天時用プログラムで、1年生はドッヂボール、2・3年生はバレーボールです。 ...
5/24(金)毎年恒例「ウォーキング(遠足)」に行ってまいりました。 行き先は、トップ英進部1年生が東京大学、2年生は東京大学とその周辺。英進部1年生は戦場ヶ原、2年生は群馬県の榛名山、3年生はトップ英進部・英進部とも那 ...
1学期の中間試験時間割を発表します。R1定期試験時間割(1学期中間) ...
本校には54の部活動団体があります。 それらの代表者がそれぞれの学部の新入生の元を訪れて勧誘のために自分が所属する部活動を紹介する催しです。 写真はトップ英進部・英進部の新入生を対象に行われたその様子です。 ...
平成31年4月4日(木)、平成31年度の高等学校入学式を挙行しました。 今年は「満開」とはいえないまでも、きれいな桜の中で入学式を行うことができました。気温も高く、ハレの日にふさわしい日和でした。 新入生はそれぞれが、新 ...
東京大学理科I 類に2年連続現役合格しました。 その他、金沢(医・医)・東北大2名・九州大2名・筑波大3名など国公立大学に94名が合格しました。 ...