・ご飯 ・牛乳 ・ポークしゅうまい ミニしょうゆ ・中華風かきたま汁 ・なすのみそ炒め ...
11月11日(土)・12日(日)の2日間の日程で、栃木県総合運動公園内を会場にして、第26回関東・東北・北信越新人野球大会が行われました。各県代表校16チームによるトーナメントで優勝が争われました。中等部野球部は昨年に ...
11/9(木)、秋晴れの小春日和の中で4年ぶりに持久走大会を行いました。 栃木県が「いちご一会とちぎ国体」のために建設したカンセキスタジアムをお借りしました。 素晴らしい施設に、生徒は開始前からテンションが上がっていまし ...
9月30日(土)10月14日(土)・22日(日)28日(土)、11月11日(土)の5日間、情報科学部の「入試相談会」を実施しました。ご来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。 ...
暦の上では立冬を迎えましたが、暖かな11月になっています。遠足や収穫などの行事が多かった10月でしたが、11月は少し落ち着いて制作をしたり、学院内を散歩したり、落ち葉や木の実を拾ったりして過ごしています。今日は子供たちが ...
作新学院では、中学生に自由な意見発表の場を提供し、中学校教育に寄与することを目的に昭和30年から「中学生の主張コンクール」を開催しています。 今年度は、令和5年10月27日(金)第69回「中学生の主張コンクール」を開催い ...
今年度の長距離走大会(第64回)を今市青少年スポーツセンターで行いました。穏やかな秋晴れのもと,子どもたちは練習でがんばってきた成果を発揮し,ゴールまで走りきることができました。練習と本番を通して,子どもたちはスポーツ ...
11月9日(木)校外学習(3年東武動物公園、1年スカイツリー)を実施しました。天候にも恵まれ、思い出に残る校外学習になりました。 【スカイツリー展望台】 ...
11月9日(木)15時20分、地震が発生して中等部職員室から火が出たことを想定して、生徒への告知なしで避難訓練を実施しました。特に今回は、火元を職員室としたので、放送設備が使えないことを前提にして、学年主任がハンドスピ ...