中等

「関東ジュニアゴルフ選手権」の報告です

7月23日(水)から25日(金)にかけて、長野県信州伊那国際ゴルフクラブ 白樺コースにて開催されました「2025年 関東ジュニアゴルフ選手権」男子12~14歳の部に、3年鄭顕羽さんが出場しました。現地には応援に行けません ...
幼稚

お泊まり保育その5 みんなお泊まりできました

お泊まり保育の朝です。昨夜はよく眠れたでしょうか。誰一人、帰りたいとぐずった子はいません。立派な青組さんでした。 起床の時間にはみんな起きて、自分でお布団を片付けました。昨日、キャンブファイヤーで火の神様から「自分の頭で ...
小学

小学部一日体験教室(第2回)のお知らせ

 小学部では,日頃の教育活動をより知っていただくために,園児のみなさんを対象にした体験教室を開催しています。第2回体験教室は「茶道」と「音楽」の2つの教室を用意しました。園児の皆様のご参加をお待ちしています。  また,体 ...
中等

夏休み中の部活動の様子(文化部)

夏休みが始まり1週間が経過しようとしています。 大会があった運動部やコンクール等のある演劇部、吹奏楽部の活動の様子は「部長室だより」などで紹介していますが、その他の部活動の生徒たちも夏休み期間中、学校に登校してきて一生懸 ...
幼稚

お泊まり保育その4 キャンプファイヤー

夕暮れが迫って来ました。心配していた雷も遠くでちょっと鳴っていましたが、夕立にはならず、またもやの作新ミラクルが起きました。見てください、この綺麗な夕焼け。 グランドに出た子どもたちのところに、ホラーマンと鬼の悪者がやっ ...
幼稚

お泊まり保育その3 おふろ・夕食

幼稚園では、高校の硬式野球部のお兄さん達の合宿所のお風呂を借りて入浴しています。これも一校一家ならではの醍醐味です。 幼稚園からグループで合宿所まで歩いて大きなお風呂に浸かりました。お風呂には「作の湯♨️」という看板が。 ...
幼稚

お泊まり保育その2 縁日、染物体験

美味しいお弁当の後は、先生とおやじの会のお父さんたちが縁日を開いてくれました。 かき氷屋さん、輪投げ、ボウリング、スーパーボールすくい、プラバンの5つのミッションをクリアして、ガチャガチャを引きます。そのガチャガチャに貼 ...
幼稚

お泊まり保育その1 おもちゃ博物館〜お弁当

年長組最大のイベント、お泊まり保育が実施されました。1日目の午前中は園バスで壬生の「おもちゃ博物館」と「大恐竜パーク」に行きました。 暑い日でしたが、博物館中は空調が効いていて、ひんやり。それでもたくさん遊んで汗びっしょ ...
小学

5年生異文化体験学習

   福島県にあるブリティッシュヒルズで、異文化体験教室を行いました。全て英語の環境で、子どもたちは食事をしたり、カルチャーレッスンをしたりと充実した時間を過ごすことが出来ました。 ...
小学

夏休みの作品募集のお知らせ

 夏休みは1つのことにじっくり取り組んだり,新しいものにチャレンジするよい機会です。各教科でコンクールの案内が出ていますので,ぜひチャレンジしてみてください。みなさんの応募を待っています。  ◆書写・国語科《リンク集》 ...