親と子の集いの最後は年長組でした。年長組は「ポンとボール」と「親子でチョコザップ」 準備体操は「とちまるくん体操」お父さんたちも上手です。 ひとつ目の競技、「ポンとボール」は子供が投げたボールを大人が箱でキャッチする競技 ...
・ご飯 ・牛乳 ・ちょい豆腐 ・野菜かき揚げ ミニしょうゆ ・つみれ汁 ・ほうれん草ともやしのお浸し ...
学校給食食材の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】令和6年6月18日(水) 【品 目】大根(青森県産) 【結 果】放射性ヨウ素 :不検出 放射性セシウム:不検出 ※「不検出」は,放射 ...
・食パン ・ブルーベリー&マーガリン ・牛乳 ・スコッチエッグ デミソースかけ ・クラムチャウダー ・ブロッコリーとキャベツのサラダ ...
社会科の「命とくらしをささえる水」の学習の一環として,宇都宮市上下水道局の方をお招きし,お届けセミナーを行いました。わたしたちがふだん使っている水がどこから来て,どのように作られているのか,また,使い終わった水がどのよ ...
学童野球部(作新クラブ)が夏の公式戦を迎えます。子どもたちの頑張りに,ぜひあたたかい声援をお願いいたします。 【日 時】令和6年6月22日(土) 第1試合(9:00試合開始予定) 【会 場】駒生運動公園野球場Aグラウンド ...
6/15(土)学術講演会を行いました。 講師は当部の元部長であり、著名な考古学者でもある塙 静夫先生です。 講演は先生の失敗談から始まりました。そして、その失敗が人生を大きく左右する出来事であったと話が進みます。 生徒も ...
・ご飯 ・牛乳 ・麻婆豆腐 ・小籠包 ・海藻サラダ ...
令和6年度第2回目のげんキッズが6月15日に行われました。この日は「栃木県民の日」で、各方面でさまざまなイベントが催される中、幼稚園のげんキッズに参加してくださり感謝です。今日は17組の親子もみなさんが暑い中来てください ...