5月に田植えした苗が黄金色になり、今日は小学部の5年生と一緒に稲刈りに行きました。鎌を使って切るので、危険がないよう、おやじの会に手伝っていただきました。いつも頼もしいおやじの会! まずは阿部さんの家のお庭で小学部5年生 ...
《目の愛護デー》 ・米粉パン ・ブルーベリージャム ・牛乳 ・スペイン風オムレツ ミニケチャップ ・コーンシチュー ・グリーンサラダ ・目の愛護ゼリー ...
今年度の保護者会主催行事は、作新中等部卒業生であり、「とちぎ未来大使」として活躍する大嶋浩美さんによる講話、コンサートが栃木県教育会館大ホールで行われました。 第1部では大嶋さんの講話、第2部ではピアノコンサートと、生徒 ...
学童野球部(作新クラブ)が新チームとして初めての公式戦に臨みます。あたたかい声援をいただければ幸いです。 【日時】令和6年10月19日(土) 第3試合(12時試合開始予定) 【場所】石井緑地Bグラウンド ※トーナメント表 ...
今年度の小学部の学校説明会・公開授業参観を次の通り行います。 【日 時】:令和6年10月18日(金) 《学校説明会》 ・開催時間:10:00~10:40 (受付9:30~) ・会場 :聴蛙館(ちょうあかん)3階ホー ...
・ご飯 ・牛乳 ・いかの西京焼き ・ほうとう汁 ・ごぼうサラダ ...
アクティブホールには生徒たちの作品などがたくさん展示されています。 野球部の優勝旗と書道部3年生の作品 社会研究部の研究発表『核兵器について』 科学部生物班の生徒たちが管理する水槽 10月12日(土)の公開授業の際に ...
・ナポリタン 粉チーズ ・牛乳 ・とうもろこしグラタン ・彩サラダ イタリアンドレッシング ・フルーツ杏仁プリン ...
第71回目の運動会が開かれました。今年は取り分け暑い9月でしたが、子どもたちは毎日運動会の練習を頑張って来ました。いよいよ本番。お家の方に練習の成果を見ていただきます。 前日から会場準備で、お父さんたちがテントを建てに来 ...
《旬の食材献立》 ・栗ご飯 ・牛乳 ・鮭のもみじ焼き ・さつま汁 ・海藻サラダ ...