11月のモーニング・デボーションが行われました。 今回のお話は「勘違い」のお話から。大阪に住む安食牧師先生の義母は俗にいう”関西のおばちゃん”だそうで、ある時、「M&Mができたで~」という話から、大阪のどこにできたのかと ...
・コッペパン キャラメルパテ ・牛乳 ・鶏肉のトマト煮 ・コーンシチュー ・グリーンサラダ ...
《旬の食材献立》 ・きのこご飯 ・牛乳 ・鮭の塩焼き ・さつま汁 ・切り干し大根の煮物 ・ラフランスゼリー ...
保護者会主催の最大の行事、こどもまつりが行われました。この日のために夏休み前から保護者役員のお母さん方が幼稚園に集まって、コツコツと準備してくれました。 あいにくの雨になってしまいましたが、たくさんの家族が来園し、こども ...
11月8・9日、栃木県総合運動公園野球場にて開催された本大会にて、各地区代表16チームの戦いを制し、中等部が見事優勝を果たしました。おめでとうございます‼秋の新人戦以来、中等部チームは、公式戦では負けなしです。各試合では ...
11月8日、コジマ子どもサイエンスパーク(栃木県子ども総合科学館)にて開催された、ロボットチャレンジ2025の応援に行ってきました。中等部からの参加が20名・20チーム!とても大勢ですね。3年間すべて参加の生徒もいました ...
11月6日、大正堂くろいそみるひぃホール(黒磯文化会館)にて開催された、栃木県中学校文化連盟主催「第30回栃木県中学校総合文化祭」に行ってきました。総合文化祭は、展示部門と発表部門の構成となっており、それぞれ県内中学生の ...
10月5日(日)・25日(土)・11月8日(土)・9日(日)の4日間にわたり、「情報科学部入試相談会」を開催しました。各日とも個別相談形式で行い、受験を検討されている生徒・保護者の皆さまに向けて、入試の概要や出願方法、 ...
11月7日(金)校外学習を実施しました。1年生は東京ディズニーランド、3年生は東京ディズニーシーを訪れ、それぞれのパークで楽しいひとときを過ごしました。当日は天候にも恵まれ、絶好の行楽日和。アトラクションを巡ったり、仲 ...
・ガパオライス ・牛乳 ・目玉焼き ・ガパオライスの具 ・ベトナム風フォー ...