うつのみやジュニア芸術祭学校美術展が下記の日程で行われます。小学部の作品も展示されますので,会場で児童の力作をどうぞご覧ください。 【会期】 令和元年10月4日(金)~8日(火) 10:00~17:00(最終 ...
委員承認式では,各クラスの学級委員に承認証と委員バッジを渡します。1~4年生は1・2・3学期に学級委員を選出し,係活動に取り組みます。高学年は委員会活動によりじっくりと取り組むため,前期・後期の2回で委員を選出していま ...
今年度の運動会は,台風の接近により,日程を変更しての実施となりました。急な変更にもかかわらず,保護者の皆様には会場で子どもたちにあたたかい応援をいただき,ありがとうございました。プログラムも一部変更しての実施となりました ...
10月1日(火)午後、保護者会主催行事として「作新寄席」が開催された。日本の伝統文化である落語の魅力を感受性の強い中学生の時期に体験してほしいという主旨から、残暑が残る中で小中体育館2階で行った。落語家の瀧川鯉昇師匠や紙 ...
食品安全ゼミナールの様子 下記をクリックしてください。 20190930 ...
中等部運動会の様子 下記をクリックしてください。 20190914 ...
6日の運動会を目前にして、今日は本番と同じ流れで予行練習をしました。野球部のお兄さん、お姉さんも本番と同じようにお手伝いに来てくれました。 まずは入場行進、開会式です。 全員入場しました。開会式と準備運動の「サンサン体操 ...
・米粉パン ・チョコクリーム ・牛乳 ・ツナマヨオムレツ ・野菜のケチャップ煮 ・キャベツとパプリカのサラダ ・胡麻プリン ...
9月30日(月)午後、小中体育館2階にて、宇都宮保健所生活衛生課食品衛生グループの職員の方々を講師にお迎えし、食品の安全性に関する正しい知識と理解を深めることを目的として開催された。「食品安全ファイブリーグ」と称して、各 ...
この度の千葉県を中心とする台風15号の災害において、甚大な被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。 私たち”オール作新”では、9月28日(土)、被害を受けられた方々の支援活動として、街頭募金活動を ...