幼稚

宇都宮動物園遠足(年少組)

 今日は年少組さんの遠足。お家の人と離れてバスで行く遠足は初めてなのでドキドキでしたが、秋晴れの下、宇都宮動物園に向かって出発です! バスの中では、バスの中でのお約束や、動物園での過ごし方について再確認。あっという間に動 ...
中等

公開授業が行われました

生徒たちの学校での様子を保護者、作新中受験を考えている方々に知ってもらうため、「公開授業」が行われました。最初は少し緊張気味だった生徒たちも自分のお父さんお母さんを見つけて手を振っている子もいました。 公開授業にたくさん ...
中等小学

10月15日の給食

・ドッグパン ・牛乳 ・ソーセージ ケチャップ&マスタード ・ミネストローネ ・ゆで野菜 ...
ト英・英

最先端科学にふれて ~つくばサイエンスツアー~

10/10(木)、トップ英進部・英進部の1年生全員で「つくば研究学園都市」に行ってまいりました。 これは「最先端科学に触れることにより、科学的な探究心を養う」ことを目的として毎年行っている行事です。 訪問先は「JAXA」 ...
中等

理事長先生から本を寄贈していただきました

 理事長先生から、山本しおり先生の新刊 「パカッとアイシングクッキー」を寄贈していただきました。山本先生には、作新学院創立135周年を記念して、幼・小・中・高の制服を着たスクールマスコット「さくしろう」のアイシングクッキ ...
中等小学

10月11日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・モロの竜田揚げ ・のっぺい汁 ・シーザーサラダ ・シーザードレッシング ...
小学幼稚

幼小連携 稲刈り

5月に田植えした苗が黄金色になり、今日は小学部の5年生と一緒に稲刈りに行きました。鎌を使って切るので、危険がないよう、おやじの会に手伝っていただきました。いつも頼もしいおやじの会! まずは阿部さんの家のお庭で小学部5年生 ...
中等小学

10月10日の給食

《目の愛護デー》 ・米粉パン ・ブルーベリージャム ・牛乳 ・スペイン風オムレツ ミニケチャップ ・コーンシチュー ・グリーンサラダ ・目の愛護ゼリー ...
中等

保護者会主催行事

今年度の保護者会主催行事は、作新中等部卒業生であり、「とちぎ未来大使」として活躍する大嶋浩美さんによる講話、コンサートが栃木県教育会館大ホールで行われました。 第1部では大嶋さんの講話、第2部ではピアノコンサートと、生徒 ...