2月13日(木)本学院聴蛙館において、「全商検定3種目以上合格者表彰」並びに「商業システム科課題研究発表会」を実施しました。表彰式では、努力を重ねた生徒たちの成果が称えられ、喜びと達成感に満ちた表情が印象的でした。 ...
2月13日(木)本学院アカデミア・ラボにおいて「三級自動車整備士合格証書授与式」が行われました。今年度、自動車整備士養成科では三級自動車整備士に23名が合格(合格率100%)しました。おめでとうございます。 ...
・ナポリタン 粉チーズ ・牛乳 ・とうもろこしグラタン ・彩サラダ イタリアンドレッシング ・りんごゼリー ...
・ご飯 ・牛乳 ・鶏肉のから揚げ ・沢煮汁 ・和風サラダ ...
2月7日金曜日、今市青少年スポーツセンタースケートリンクで、3,4年生のスケート教室が行われました。午前中に3年生、午後に4年生が日光スケーターズクラブのインストラクターに教わりながら、楽しく滑ることができました。最初は ...
・ご飯 ・牛乳 ・いわしの梅煮 ・ほうとう汁 ・れんこんサラダ ・いよかんゼリー ...
中等部では毎年立春の日に2年生の立志式を行います。式典では学院長、理事長、中等部長、保護者会長から祝辞をいただきました。学年代表生徒2名の作文発表では、将来の希望を力強く述べていました。午後は中等部の卒業生でオカリナ奏 ...
2025年1月30日(木)~2月1日(土)、2泊3日の行程で、1年生が宿泊体験学習に行ってきました。 〈1日目〉 福島県いわき市を訪れました。 午前中は、「小名浜市民会館」での震災学習です。相馬市観光協会から、震災語り ...
・ご飯 ・牛乳 ・小籠包 ・麻婆豆腐 ・バンサンスー ...
県内の小・中・高校生の書き初め作品が下記の日程で展示されます。小学部児童の作品も多数展示されますので,会場で力作をご覧いただければと思います。 《宇河地区書初展》 【日時】令和7年2月8日(土)・9日(金) 9:00~ ...