今日の朝の時間に,委員承認式を行いました。 小学部では,1~4年生は3学期制で学級委員と係の活動を,5・6年生は前期・後期制で委員会活動を行っています。承認式では,2~6年生の学級委員,5・6年生の児童会役員が,部長 ...
・ごはん ・牛乳 ・豚肉の生姜焼き ・豆腐とわかめのみそ汁 ・ごぼうサラダ ・プチシュークリーム ...
保護者各位 新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ当面の間、明日の校外学習を含めた学校生活全般について下記事項を確認頂きますよう、宜しくお願いいたします。 ・発熱されている同居者がいる場合、登校・行事参加は見合わせてくだ ...
4月18日(土)10時から12時、本校アカデミア・ラボ、聴蛙館、情報科学部本館、西館において、新型コロナウイルス感染対策を行い「学年・学科別保護者会」を開催しました。学年別保護者会では、進路選択をはじめ、学習・生活面に ...
入園式を終えて全園児揃っての幼稚園がスタートしました。月曜、火曜は新入園児の慣らし保育のため午前保育でした。初めてお父さん、お母さんを離れての登園です。年長組のお兄さん、お姉さんがお部屋まで連れて行ってくれました。 真新 ...
1年生の最初の1週間はオリエンテーション期間です。初日は学校の中を探検しました。職員室では,入るとき,出るときにしっかりあいさつをすることができました。 授業もすこしずつ始まりました。図工では,自分がすきなものを自由 ...
・ごはん ・牛乳 ・エビフライ ・にら玉汁 ・マカロニサラダ ...
小学部では,最初の1週間は6年生が学院の門で1年生を迎えています。小学部まで一緒に登校し,教室で荷物の置き方や,朝の時間の過ごし方をお兄さん,お姉さんたちと一緒に学びます。1年生の子どもたちも,だんだん柔らかい笑顔が見 ...
・コッペパン ・牛乳 ・タンドリーチキン ・コーンシチュー ・アスパラソテー ・お祝いクレープ ...
新型コロナウィルス感染症対策として、中等部では三密を防ぐ目的で、全校生徒が集まる行事等はできる限りモニターにて各教室に配信していくようにしています。入学式の後行うことができなかった生徒会主催の対面式は、4月15日(木) ...