幼稚 節分

今日は節分でした。2月2日が節分になるのは、124年ぶりなのだそうです。節分にちなんで幼稚園では豆撒きの行事が行われました。豆撒きに合わせてそれぞれの学年で鬼のお面や帽子を作成し、それを被っての豆撒きです。

朝、雨が降っていたので、子どもたちはベランダからの豆撒きとなりました。

幼稚園の園舎の両側から赤鬼さんと青鬼さんが登場すると…

 

「鬼は外〜福はうち〜」と言いながら必死に豆をぶつける子

先生にしがみつく子

  

鬼と仲良くなる子。

さまざまな反応がありました。鬼を退治するのと同時にコロナも退治したいね。

 

ぴよぴよ組

ひよこ1組

ひよこ2組

はな組

ちょうちょ組

ことり組

緑1組

緑2組

緑3組

青1組

青2組

青3組

それぞれ手作りのお面にもご注目ください。

さて、節分と言えば恵方巻!

今日の給食は恵方巻きと豚汁と苺。そして福豆の代わりのたまごボーロ。

今年の恵方は南南東。クラスによっては一斉に南南東を向いて食べたところもありました。

ぴよぴよ組は恵方巻き初体験の子が多かったですが、ちょっとミニサイズにして、パクリ。

自分より大きな恵方巻き。手で持って、思いっきりかぶりつきます。

一本まるごとにチャレンジ!

頑張って食べていました。これで、きっと健康に安全に過ごせるね。

明日は立春。春がやって来ます。