中等小学

2月7日の給食

・ごはん ・牛乳 ・さばのコーリャン焼き ・中華風かきたま汁 ・野菜炒め ・ミニエクレア ...
幼稚

節分

2月3日は節分。冬から春に季節が変わる日です。冬が去るこの日は節分の行事が行われます。幼稚園でも豆まきをして恵方巻きを食べました。 子どもたちはそれぞれ、自分で作った鬼の面や帽子を作って、鬼が来るのを待っています。 青鬼 ...
小学

小学部だより(2月号)

小学部だより(2月号)を発行しました。 ※2月1日より,小学部では在宅での学習になっています。紙の形での小学部だよりは,2月7日(月)に児童を通じて配布いたします。   ...
中等小学

学校給食食材の放射性物質検査について

学校給食食材の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】令和4年1月31日(月) 【品 目】たまねぎ(北海道産) 【結 果】放射性ヨウ素 :不検出      放射性セシウム:不検出  ※「不検出」は, ...
小学

オンライン授業などの展開について(2月1日~2月4日)

 ご家族のみなさまの体調はいかがでしょうか。  さて、感染症対策のため,先週より生活時間短縮等の措置をとってまいりましたが,感染症拡大の傾向が見られるため,下の通りの対応をさせていただきます。度重なる変更で大変申し訳あり ...
中等小学

1月31日の給食

・ごはん ・牛乳 ・さばの味噌煮 ・肉じゃが ・ほうれん草ともやしのおひたし ・ミニたい焼き ...
情科

「第50回卒業制作展」(美術デザイン科)

 1月29日(土)・30日(日)の2日間、宇都宮市文化会館2階展示室において、美術デザイン科「第50回卒業制作展」を開催しました。昨年に引き続き、今年も新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため関係者のみといたしました。ご ...
情科

「年金セミナー」

 1月28日(金)情報科学部3年生を対象とした「年金セミナー」(講師・日本年金機構 西方 様、吉田 様)を実施しました。生徒たちは、年金制度の意義や大切さを学びました。 ...
中等小学

1月28日の給食

・ごはん ・牛乳 ・ハッシュドビーフ ・ポテトカップグラタン ・彩サラダ ...