かるた同好会の2年生から6年生までの27名が、第28回うつのみや百人一首市民大会に出場しました。 宇都宮市は、百人一首ゆかりの地として日本一の規模の百人一首市民大会を毎年開催していますが、コロナ禍の中で中止が続き、今年は ...
保育参観、学級懇談会の2日目は年中組です。年中組になるとお友達との関わりが年少の時よりもぐんと増えます。今日はどのクラスもグループ活動の様子を見ていただきました。 朝の体操は年中組からのリクエスト、「ようかい体操」と「パ ...
11月15日、栃木県小学校教育研究会社会部会の公開授業が行われました。 聴蛙館での全体会には、宇都宮市内の各小学校から研修に来た先生方を対象に、作新学院についてや、日ごろの小学部の取り組みについて、発表をしました。 その ...
本日、第49回宇都宮市小学校陸上大会が開催されました。コロナ禍により3年ぶりの開催となったこの大会、作新小の子どもたちは、練習の成果を発揮しようと、力いっぱい競技に取り組みました。ベストの記録が出せた子も、緊張で力を発揮 ...
・ミルクパン ごまクリーム ・牛乳 ・豚肉コロッケ ミニソース ・ブラウンシチュー ・シーザーサラダ シーザーサラダドレッシング ...
11月も残すところ、あと10日となりました。今週は保育参観 week。勤労感謝の日を挟んで、年長組から順番に保育参観と学級懇談会を行います。初日は年長組でした。 年長組は小学校入学まであと4ヶ月。文字や数字に興味を持った ...
・ごはん ・牛乳 ・さんまのかぼすレモン煮 ・かきたま汁 ・ブロッコリーとえびのサラダ ...
11月の第4木曜はアメリカの「thanksgiving day」に当たります。幼稚園ではキリスト教の行事のひとつとして、感謝祭を創立以来続けています。 収穫の秋、野菜や果物の豊富に採れるこの時期に、家庭から持ち寄った野菜 ...
・ごはん ・牛乳 ・豆腐ハンバーグ ・沢煮汁 ・こんにゃくサラダ ・豆乳プリンタルト ...
11月11日(金)5・6時間目、2年生の「進路ガイダンス」が実施されました。大学・短大24校、専門学校16校を招き、本館・中央館・2号館の教室と総合体育館に分かれ、ガイダンスが行われました。事前に生徒たちは自分の興味・ ...