令和5年度最初の保育参観と親子給食が行われました。初日は年長3クラスでした。 まずは朝の体操を見てもらいました。年長組リクエストは「ギョギョギョギョーザ」と「もったいない体操」です。放送当番も張り切って行います。 体操が ...
・バーガーパン ・牛乳 ・スライスチーズ ・ハンバーグ デミソース ・きのことトマトのスープ ・アスパラソテー ...
調理済み給食の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】 令和5年6月6日 【食材提供期間】令和5年5月29日~6月2日 【結果】 放射性ヨウ素131 : 不検出 放射性セシウム134 : ...
・ご飯 やさいふりかけ ・牛乳 ・厚焼き卵 ・筑前煮 ・ツナサラダ ...
6月に入り、子供たちが楽しみにしているプール開きが行われました。 園庭に設置されたプールにいち早く気づいた子供たち。 園庭に集まってプール開きの行事を行いました。まず園長先生からプール開きの意味を聞きました。今日は神社の ...
・スパゲッティボンゴレ ・牛乳 ・ポテトカップグラタン ・ブロッコリーとカリフラワーのサラダ ・フレンチドレッシング ...
保護者会主催による親子の集いを下記の通り行います。 【日 時】令和5年6月24日(土) 9時30分開場,9時50分開演,11時10分終演 【会 場】栃木県教育会館大ホール(宇都宮市駒生1丁目1-6) 【内 容】親子鑑賞 ...
・ご飯 ・牛乳 ・いわしのカリカリフライ ・根菜汁 ・海藻サラダ 青じそドレッシング ・レモンゼリー ...
今日は園児のみなさんを対象にした第1回の一日体験教室を行いました。 今回は「科学」と「図工」の2つの講座を開き,小学部の授業を体験してもらいました。どちらの講座も,今日は実際に手をうごかしてものづくりをしながら,それ ...
6月に入りました。今日は衣更え、夏服になりました。帽子、靴下は白になります。 さわやかに登園です。 そして、今日はお弁当の日です。6月はどんなお弁当が登場するのでしょうか。 お弁当を開けた時のこの嬉しそうな顔。 今日から ...