・ご飯 ・牛乳 ・なすの中華炒め ・ビーフンスープ ・もやしとにらのナムル ...
幼稚園では子育て支援として、満2歳児をお預かりしています。これまでは「ぴよぴよ組」という名称で幼稚園の子どもたちと同じように行事等にも参加していましたが、今年度から「ぴよぴよルーム」と名称が変わり、幼稚園に入園する前の集 ...
幼稚園と小学部で毎年1回先生がひとりずつ交換して、それぞれの設置校の様子を見たり体験したりする教員交流を行なっています。今年は幼稚園からは、去年年長組だった鈴木先生と菊地先生が小学部に行き、小学部からは新任の蛭田先生、椎 ...
・黒食パン はちみつ ・牛乳 ・ガーリックチキン ・ポークビーンズ ・コールスロー ...
〇第1回学校説明会(8月24日)の申込は7月4日(金)より開始 第2回学校説明会(10月4日)の申込は8月25日(月)より開始 ※両日とも予約なしでも参加可能です。 (ユーザ ...
じゃがいも掘り体験2日は年中組が行って来ました。年中組にとっては今年度初めての園外活動です。年中組のおやじの会のお父さんたちがお手伝いに来てくれました。熱帯低気圧になった台風2号の接近でお天気が心配されましたが、なんとか ...
3年生は社会科見学で国会議事堂と豊洲で開催されているラムセス大王展に行ってきました。 国会議事堂見学では、学院長先生が生徒たちからの質問にも親切に答えてくださり有意義な時間となりました。 社会科の時間に事前 ...
中等部では、ゴルフ競技に取り組む生徒も大勢います。作新学院高校ゴルフ部があることも大きく影響していると感じています。現在把握している主な結果をお伝えします。 「関東中学校ゴルフ選手権」男子個人予選では、3年鄭顕羽さん、2 ...