幼稚

プール開き

6月に入り、子供たちが楽しみにしているプール開きが行われました。 園庭に設置されたプールにいち早く気づいた子供たち。 園庭に集まってプール開きの行事を行いました。まず園長先生からプール開きの意味を聞きました。今日は神社の ...
中等小学

6月6日の給食

・スパゲッティボンゴレ ・牛乳 ・ポテトカップグラタン ・ブロッコリーとカリフラワーのサラダ ・フレンチドレッシング ...
小学

親子の集い のお知らせ

 保護者会主催による親子の集いを下記の通り行います。 【日 時】令和5年6月24日(土) 9時30分開場,9時50分開演,11時10分終演 【会 場】栃木県教育会館大ホール(宇都宮市駒生1丁目1-6) 【内 容】親子鑑賞 ...
中等小学

6月5日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・いわしのカリカリフライ  ・根菜汁 ・海藻サラダ 青じそドレッシング ・レモンゼリー ...
小学

第1回小学部一日体験教室

 今日は園児のみなさんを対象にした第1回の一日体験教室を行いました。  今回は「科学」と「図工」の2つの講座を開き,小学部の授業を体験してもらいました。どちらの講座も,今日は実際に手をうごかしてものづくりをしながら,それ ...
幼稚

衣更え、お弁当の日

6月に入りました。今日は衣更え、夏服になりました。帽子、靴下は白になります。 さわやかに登園です。 そして、今日はお弁当の日です。6月はどんなお弁当が登場するのでしょうか。 お弁当を開けた時のこの嬉しそうな顔。 今日から ...
中等小学

6月2日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・なすとひき肉のみそ炒め ・わかめスープ ・春雨サラダ ...
小学

進学説明会(6年)

 5・6時間目を使い,6年生を対象にした進学説明会を行いました。今日は中等部の先生をお招きし,作新学院中等部の学校説明や入試に向けての説明をいただました。小学部の進学指導担当からは,これからの進学に向けての具体的な準備の ...
小学

リコーダー講習会(3年生)

今日のリコーダー講習会では,外部から講師の先生に来ていただき,リコーダーの吹き方について教えてもらいました。 上手なリコーダーの吹き方として,「シャボン玉を膨らますようにやさしく息を吹き込んでごらん。」と助言をいただき, ...
中等小学

6月1日の給食

・黒食パン はちみつマーガリン ・牛乳 ・チキンバジルソテー ・ABCスープ ・キャベツとパプリカのサラダ ・イタリアンドレッシング ・原宿ドッグ ...