作新学院創立140周年記念中等部合唱発表会が栃木県教育会館大ホールで行われました。 合唱は1年生から始まり、2年生、休憩を挟み3年生の順番で進みました。 1年生は初めての合唱発表会、声を合わせて一生懸命歌う ...
・ドッグパン ・牛乳 ・ソーセージ ケチャップ&マスタード ・サマーシチュー ・ゆで野菜 ・アセロラゼリー ...
7月8日火曜日にドリームプールかわちにおいて第55回宇都宮市小学校水泳大会が行われました。「チーム作新」こと作新小のメンバー5年生8名、6年生8名の計16名は、放課後の練習も一所懸命取り組み、自信をもって大会に臨みました ...
・冷やしうどん めんつゆ ・牛乳 ・野菜かき揚げ ・ゆで野菜 ・ミニたい焼き ...
待ちに待った、小学部の2年生との交流会が幼稚園のプレイ室で行われました。この日のために小学部の2年生は生活という時間を使って準備してきてくれました。各クラス4つのブースに分かれて、輪投げや釣り、スーパーマーケットやお寿司 ...
3年生は進路について真剣に考える重要な時期となってまいりました。7月8日に中等部保護者限定の高等学校授業見学が行われました。 中等部3年生保護者の授業見学希望者は、トップ英進部・英進部、総合進学部、情報科学部3部の授業を ...
小学部の学校説明会、お泊まり保育の説明会のあと学院のラボカフェで、年長組保護者の懇親会が行われました。今、ラボカフェでは140周年記念プロジェクトのひとつ、ブレックスとのコラボランチが実施されています。カフェに入ると何人 ...
・コッペパン チョコ大豆クリーム ・牛乳 ・スペインオムレツ ・ハンガリアンシチュー ・アスパラとベーコンのソテー ...
塾対象学校説明会(令和8年度入学試験要項説明会)がアカデミアラボで行われました。 日頃からお世話になっている塾の先生方にたくさん御来校いただきました。 船田元学院長による学院代表あいさつの後、中等部長大川による生徒たちの ...
《七夕献立》 ・ご飯 ・牛乳 ・星型ハンバーグ ・七夕汁 ・ツナサラダ ・天の川ゼリー ...