作新学院は同じキャンパス内に幼稚園から高等学校までの設置校が有ります。幼稚園では毎年数回小学部の児童達と交流する連携行事を行なっています。今年は新型コロナの関係で中止や縮小になったものも多いですが、今日は子供たちが楽しみにしていた小学部4年生との交流会が行われました。小学校就学まで後半年、小学校ってどんなところなのかを体験しに年長組の子供たちが小学部にお邪魔します。
小学部に出発!
小学部の児童玄関には3年生が作ったというすてきな壁画。毎月順番で作るのだそう。歴代の学院長先生の写真、幼稚園と同じだね。
まずはリズム室に集合して4年生と対面式です。
小学部の部長先生のご挨拶。小学校がどんなところかゆっくり見て行ってくださいねとお迎えしてくれました。
校舎見学に出発です。
それぞれの4年生の教室の黒板にはウエルカムメッセージが。お兄さん、お姉さんの椅子に座らせてもらって、一緒に制作をしました。飛ぶおもちゃの制作です。
先生のお話を良く聞いて作り始めます。シールに好きな絵を描いて紙コップに貼ります。
まずはお兄さん、お姉さんの色鉛筆をお借りして、紙コップに貼る絵を描きました。
紙コップに輪ゴムを付けてかぶせると…
あっ!飛んだ!
制作の他に小学部の校舎探検もありました。図書室や家庭科室などの特別教室を見せてもらったり、授業を見せてもらったり、小学校の気分をちょっとだけ味わわせてもらいました。
小学部の図書室は本がたくさんあるね。
ちょっと読んでもらいました。
4年生になるとお勉強も難しくなるんだね。
ここは家庭科室、高学年になると調理実習もあります。
すっかり打ち解けたけれど、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
代表児童の挨拶です。
小学部から折り紙のお土産も頂いて。
ペアを組んだお兄さん、お姉さんとさよならの握手。また会おうね。
4年1組と青1組
4年2組と青2組
4年3組と青3組
少子化で年下の子と触れ合う機会のない児童も多いと思いますが、今日はお兄さん、お姉さんの顔で一生懸命お世話をしてくれました。
小学部のみなさんありがとうございました。きっと年長組のみんなは小学校へ早く行きたいなあと思ったと思います。学院内でまた会えるかもしれません。その時には声をかけてくださいね。