6日の運動会を目前にして、今日は本番と同じ流れで予行練習をしました。野球部のお兄さん、お姉さんも本番と同じようにお手伝いに来てくれました。
まずは入場行進、開会式です。
全員入場しました。開会式と準備運動の「サンサン体操」です。
ぴよぴよ組のお友達もしっかり体操できていますね。お父さんやお母さんが見ていてもしっかり出来るといいね。
年長組の障害物競走。毎週の体操教室でやっているマットや鉄棒などが取り入れられています。まえまわりはもうみんな出来ます。
4種類の障害物を越えてゴールです。当日は誰が1番にゴールするかな?
年中組の障害走は定番の動物に変身。
マットで前回りをしてからのスタートダッシュ。
トンネルを抜けたら、カードを引きます。そのカードに描いてある動物に変身します。
さあ、何に変身したのかな?
ぴよぴよ組、ひよこ組、年少組はかけっこです。大きくなるにつれて、距離が長くなりますよ。
ぴよぴよ組。初めての運動会ですね。
ひよこ組。今年は直線ではなく、コーナーを回ります。
年少組。だんだん走り方が決まってきますね。
誰一人泣かずにゴールまで走り切りました。だって、園長先生と約束したもんね、「転んでも泣かない、最後まであきらめない」ってね。
年少組、ひよこ組、ぴよぴよ組合同のお遊戯「パプリカ」それぞれのクラスの色のポンポンを持って、可愛らしいお遊戯です。
年少組の大玉ころがし。自分より大きな玉を次のお友達まで上手に運べるかな?
年中組のお遊戯はポケモンのテーマ。アップテンポなので難しいのですがカッコよく決めています。
クライマックスのひとつ、クラス対抗リレー。
とっても盛り上がるクラス対抗リレー。作戦会議をしたり、バトンパスの練習をクラスでやっているようです。毎回1位が変わるので、当日もハラハラですね。
年中組の玉入れはおじいちゃん、おばあちゃん競技のお手伝いと自分たちと2回やります。
年長組の組体操。
個人技からだんだんに人数が増えて行き、最後は大技です。
膝や顔に砂が付いても払うのを我慢して、一生懸命頑張っている姿にジンと来てしまいました。
運動会の最後の見せ場、年長組の「YOSAKOIソーラン」
当日と同じユニフォームを着て気分を盛り上げました。
閉会式はとちまるくん体操です。
今日お世話になった大木先生と野球部のお兄さん、お姉さんにお礼を言います。今日はありがとうございました。
幼稚園生はいつだって全力です。当日もきっと素晴らしい演技を見せてくれることでしょう。どうぞ、ご期待ください。