希望の手を差し伸べるのに国境はいらない。
世界に目をむけてみると、紛争や貧困などさまざまな問題が存在し、そのために苦しんでいる人々がいます。そんな世界の出来事を自らのこととして考え、少しでも問題解決の一助となるようなお手伝いができたら。そんな思いから作新学院では、教師と生徒がともに国際貢献のための取り組みを行っています。
アフリカ1万足プロジェクト
不用になった運動靴を再利用してアフリカの子供たちに贈ることで、eco活動と国際貢献を実現。
ルワンダとの交流 (中等部教諭)
青年海外協力隊での教師経験後も、引き続き現地の生徒たちとの交流を続ける。
ガーナとの交流 (高校教諭)
村落開発普及員としての経験を今の生徒たちに語り、国際貢献の意義を次世代に伝える。