”オール作新”の人間力~ともに生きていく仲間たち~

  豊かな地球を守るために、環境保護活動を発展させた「作新ecoプロジェクト」 世界で起こっている紛争や貧困などのさまざまな問題を、自分のこととして考え、グローバルな視点を行動で問題解決に取り組む「国際貢献」。そして、今もなお起こる自然災害により、各地で必要とされている多くの支援。学院の持つ多様な個性やアイディアを結集し、生徒や教職員、保護者などによる“オール作新”で取り組んでいる「復興支援活動」

 自ら考え、行動し、真に豊かな未来を切り拓くために、これらの三つの活動を軸に社会貢献活動を展開していきます。

多様な知性・技術・個性を結集した作新ecoプロジェクト

私たちの暮らす地球環境を守り、豊かな未来を創るために何をすべきか・・・。 作新学院では、ペットボトルキャップの回収など、積極的に環境保護活動を続けてきましたが、さらにその活動を拡大・発展させるため、 ボランティア系・実験発明系・国際交流系の3チームによる「作新ecoプロジェクト」を発足させ、“未来をつくる”ための環境プロジェクトを推進しています。さらに、幼稚園・小学部・中等部・高等学校の垣根を越えて、みんなで考え行動しようと、平成25年に「地球環境クラブ」が結成されました。

地球環境クラブについて

地球環境クラブには、小学部・中等部・高等学校合わせて300人を超える児童・生徒が所属しており3つの分野で活動しています。

● 被災地支援や身近な環境活動を行う「チーム・テレサ」

●  科学技術を用いた環境保全を行う「チーム・ガリレオ」

●  国際交流を行う「チーム・コロンブス」

2019年に新体制となりました。年月を経ても、常に誰かの事を思い、寄り添える活動をこれからも続けてまいります。

 

チーム・テレサ(ボランティア系)自分たちができることを見つけ、大きな愛で地球を救う

チーム・テレサの名前通り、国内外で助けを必要としている方々、そして環境のために、自分たちができることを見つけ活動しています。 継続的なものから、折々その状況に応じ対応し、各部の地球環境クラブ員を中心に、震災復興支援などにも積極的に取り組んでいます。

 

チーム・コロンブス(実験発明系)国際交流を通じて、地球環境や国際社会に寄与

チーム・コロンブスでは、国際理解を通して、社会貢献や地球環境保全に寄与する活動をめざしています。

グローバル化が進む現代において、日本人としてどう行動すべきか真剣に考え、フェアトレードや募金活動に積極的に取り組んだり、海外の学校との「地球環境フォーラム」を開催したりしています。

 

チーム・ガリレオ(国際交流系)科学の力で、地球を救う

チーム・ガリレオは、地球環境保全のための科学技術の開発を目的とするチームです。

地球環境問題に対して、科学的なアプローチから考え、研究・開発を行っています。再生可能エネルギーについて研究するエコ発電プロジェクトや人体に有害な鉱山廃水の処理技術について研究する鉱山廃水クリーンプロジェクトなどに取り組んできました。現在は、雨水のエネルギーを利用した水力発電の研究開発に取り組んでいます。