中等 全日本少年軟式野球大会、初戦に勝利。ベスト8進出おめでとう!

8月12日、横浜スタジアムにて開催された大会初戦、6-0での完封勝利。おめでとう!

雨天順延となり、8月12日の第一試合、午前8時前にプレイボール。先制、加点、引き離すという理想の展開。11安打の猛攻に加え、chanceを全てものにしていた場合、更なる大量得点も見込めました。守備では、先発投手亀山さん、中継松本さん、最終回の小野里さんという必勝リレー、そしてキャッチャー西原さんの好リード。打たれたヒットは2安打の完封。さらに各野手の好守が光りました。応援を含め、全部員による勝利ですね。保護者の皆様、関係者の皆様、連日のご支援・ご声援に感謝いたします。

明日13日は、午前10時から第2戦。ベスト4をかけての戦いです。このメンバーでの戦いを、力を出し切って戦い抜き、勝ち進んでほしいと願っています。皆さんの応援を届けてください、よろしくお願いします。

(1回表の攻撃)
先頭松本さん、ライト線2塁打。2番松本さんは四球を選んでノーアウト12塁に。3番荒田さん、選んで連続四球出塁、ノーアウト満塁に。ここで、4番西原さん、三遊間抜くタイムリーヒットで先制点。ワンアウト後、6番上野さん、レフト前にタイムリーヒットで追加点。7番DH古関さんショートゴロの間に追加点で3点目。
(1回裏の守備)
先発亀山さん・西原さんバッテリー。初回を三者連続三振で幸先良い立上がり。その後も得点を許さず4回までノーヒットピッチング。
(3回表の攻撃)
3番荒田さんファースト強襲内野安打で出塁。4番西原さんライト前ヒット&好走塁でノーアウト23塁のチャンス。6番上野さんライト前タイムリーヒットで2点を追加、5-0に。
(5回表の攻撃)
5番合田さん四球を選び出塁。6番上野さん内野フライも上空の強い風が味方して出塁、ノーアウト12塁のチャンスに。7番DH古関さんアウトの間に走者23塁に進塁。8番今泉さんのファースト前ゴロがFCを誘い三塁走者生還、追加点、6-0に。
 
(5回裏の守備)
ここでピッチャー交代、松本さんにスイッチ。ヒット打たれるも、後続を断ち零封。6回裏も好投・好守で零封。
(7回表の攻撃)
6番ピッチャー松本さんの代打味野和さん倒れるも、7番先発の亀山さん野手として初打席、選んで四球。続く8番今泉さんに代打福田さん、センター前ヒットで12塁の好機を演出。しかし、後続が断たれ追加点ならず。
(最終回7回裏の守備)
ピッチャー松本さんにかえて小野里さん登板。守備セカンドに石川さん。先頭打者、速球が定まらず四球出塁。続く打者ライトフライかと思いきや風に戻されヒット、ノーアウト12塁のピンチに。しかし、フライ2つでツーアウト12塁に。そして、最後は三振を奪いゲームセット。