4月28日(木)澄み切った青空の下、「情報科学部スポーツ大会」男子はサッカー(メイングラウンド)女子はドッヂボール(総合体育館)を実施しました。天候にも恵まれ、クラスメートとの親睦を深める良い機会となりました。 ...
4月21日(木)3・4時限目に情報科学部1年生を対象とした「性感染症予防講座」(講師:宇都宮市保健福祉部保健所、小川千尋様、亀田佳美様)を実施しました。講座では、エイズなどの性感染症について、スライドを使い分かりやすく ...
4月16日(土)新型コロナウイルス感染予防対策を十分に行い「学年・学科別保護者会」を開催しました。保護者会では、進路状況、学習・生活面における留意事項、今後のスケジュールについて説明いたしました。ご来校いただきました保 ...
4月11日(月)本校総合体育館から各教室へリモート中継で部活動紹介を行いました。生徒会が中心となって行われた部活動紹介では、様々なパフォーマンスや工夫を凝らした発表がありました。 ...
4月8日(金)晴れわたる空の下、本校メイン競技場において、新型コロナウイルス感染対策を十分に行った上で、情報科学部対面式を実施しました。生徒会長からの歓迎の言葉に、新入生の緊張も和らいだと思います。 ...
4月5日から7日の3日間、「新入生オリエンテーション」を行いました。新入生の学校生活にとって良いスタートが切れることを願っています。 ...
4月4日(月)寒さがぶり返す雨の中、入学式が挙行され、新たに462名が情報科学部の一員となりました。新しい門出にあたり、第1学年教員から新入生の皆さんに、思いを込めた「歓迎の言葉」を贈りました。ご入学おめでとうござ ...
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により「電気・電子システム科課題研究発表会」での発表はできませんでしたが、生徒たちが製作したバスイルミネーションを点灯しています。バスの車体には、新型コロナウイルス感染症による差別 ...
3月1日(火)令和3年度卒業証書授与式を挙行いたしました。情報科学部3年生441名が学び舎を巣立っていきました。卒業式にあたり、生徒会が新たな門出をお祝いするために、校舎の飾りつけを行いました。今年度は、新型コロナウイ ...
2月25日(金)情報科学部本館において、「全商検定3種目以上合格者表彰」を実施しました。表彰式では、多資格を取得した生徒が、その栄誉を称えられました。 ...