1月21日(火)3年生を対象に「年金セミナー」(講師:日本年金機構宇都宮西年金事務所、廣町禎崇様、西方伸子様、中川陽介様、吉田裕様)を実施しました。4月から新社会人となる生徒達は、助け合いによって支えられている年金制度 ...
1月18日(土)・19日(日)の2日間、宇都宮市文化会館2階展示室において、美術デザイン科「第48回卒業制作展」を開催しました。在校生、卒業生、保護者の方々など多くの皆様にご来場いただき 、3年生の集大成である作品をお ...
高等学校情報科学部の保育コースの3年生が幼稚園に来て、「腹ぺこあおむし」の劇とパプリカのダンスを披露してくれました。 保育コースの3年生のお姉さんたちです。以前に幼稚園実習に来て顔見知りのお姉さんもいました。 いよいよ「 ...
12月9日(月)聴蛙館3階ホールにて、1年ライフデザイン科・普通科総合選択コースの、計7クラスによる第1回合唱コンクールを実施しました。今年度から普通科の芸術の授業が音楽になり、夏休み明けから各クラス週2回の音楽の授業 ...
12月7日(土)ライフデザイン科初の試みとして「公開課題発表会」を実施しました。各選択コースに分かれて保護者の方々をご招待し、3年間の学習の成果を発表しました。成長したわが子の姿を見て涙ぐむ場面もあり、感動の一日でした ...
11月14日(木)東京ディズニーリゾート(3年ディズニーシー、1年ディズニーランド)において、校外学習を実施しました。パーク内では「ディズニー・クリスマス」が開催れていて、アトラクションでもクリスマスが演出されていまし ...
11月10日~13日の4日間、情報科学部の2年生が沖縄県と瀬戸内方面に分かれて修学旅行を実施しました。沖縄県では、平和の尊さを感じ取るとともに、天候にも恵まれ、絶好のコンディションの中で体験学習を実施することができまし ...