情科

祝ご入学「歓迎の言葉」

 4月4日(日)桜の花びらが舞う中、入学式が挙行され、新たに474名が情報科学部の一員となりました。新しい門出にあたり、第1学年教員から新入生の皆さんに、思いを込めた「歓迎の言葉」を贈りました。様々なことに夢や目標を持っ ...
情科

「第49回卒業制作展動画」

美術デザイン科開催の「第49回卒業制作展」の動画を公開させていただきます。ぜひご覧ください。 「第49卒業制作展」 「メイキング」 ...
情科

卒業生への「メッセージボード」

   3月1日(月)情報科学部3年生432名が無事に卒業式を迎えることができました。卒業式にあたり、第3学年の教員が新たな門出をお祝いして、「メッセージボード」を設置しました。今年度は、新型コロナウイルスの影響 ...
情科

「電気・電子システム科 科内表彰、課題研究発表会」

    2月18日(木)本学院聴蛙館において「電気・電子システム科 科内表彰」及び「第17回課題研究発表会」を実施しました。表彰式では、栃木県工業部会主催技術コンクール及び産業教育振興会、高資格取得、多資格取得 ...
情科

「自動車整備士養成科三級自動車整備士合格証書授与式」

  2月17日(水)本学院アカデミア・ラボにおいて「三級自動車整備士合格証書授与式」が行われました。今年度、自動車整備士養成科では三級自動車整備士に48名が合格(合格率92.3%)しました。おめでとうございます。 ...
情科

「商業システム科課題研究発表会」

  2月17日(水)本学院聴蛙館において「商業システム科課題研究発表会」及び「全商検定3種目以上合格者表彰」を実施しました。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用、換気、座席間隔の工夫など、十分な対策 ...
情科

「避難訓練」

 2月8日(月)、情報科学部の1年生を対象に「避難訓練」を実施しました。今回は、大規模地震による建物倒壊を想定した訓練を行いました。来月で東日本大震災から10年の月日が経ちます。いつ起きるかわからない災害に備えるために、 ...
情科

「第49回卒業制作展」(美術デザイン科)

    2月7日(日)・8日(月)の2日間、宇都宮市文化会館2階展示室において、美術デザイン科「第49回卒業制作展」を開催しました。今年度の卒業制作展は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために関係者のみの開 ...
情科

「ビジネスマナー講習会」「年金セミナー」

   1月29日(金)情報科学部の全学年を対象とした「ビジネスマナー講習会」(講師・株式会社ワークエントリー   野崎 千晶 様)と3年生を対象とした「年金セミナー」(講師・日本年金機構 手塚 由紀恵 様、吉田 ...
情科

生徒会新役員の初企画「クリスマスイルミネーション」

   2020年も暮れてゆこうとしています。コロナ対策を続けた一年を振り返り、生徒の皆さんが少しでも前向きな気持ちになってもらえるようにと願いを込め、「クリスマスイルミネーション」を情報科学部本館前に飾りました ...