小学

第52回宇都宮市小学校陸上競技大会

 10月28日火曜日にカンセキスタジアムとちぎにおいて第52回宇都宮市小学校陸上競技大会が行われました。  「チーム作新」こと作新小のメンバー5年生12名、6年生12名の計24名は、朝や放課後の練習にも一所懸命取り組み、 ...
小学

2年生 校外学習

路線バスと電車を乗り継いで、とちのきファミリーランドまで校外学習に出かけてきました。 「もうすぐバスが来るかな?」と、時刻表を見て確認していました。 東武駅前で下車し、東武宇都宮線に乗車します。 ひとりひとり、切符やIC ...

学校説明会・公開授業参観

 小学部の学校説明会・公開授業参観を行いました。多くの皆様にご来校いただき,ありがとうございました。公開授業参観では,全学年の授業を公開しました。どのクラスも,ふだん通り一生懸命に学びに向かう子どもたちの姿が見られたので ...
小学

6年体験学習(国会見学・日本科学未来館)

 6年生は国会議事堂(衆議院)と日本科学未来館を見学しました。  国会見学では,学院長先生から国会のはたらきについてお話をいただきました。6年生も社会科で学習したことを生かして「ぼくたちの政策提案」を作り,元先生に聞いて ...
小学

秋の遠足 5年生・日光東照宮 《秋の遠足トピックス》

 5年生は、秋の遠足で日光方面に行きました。手鏡や写真立て、ネームプレートなどに好みの図柄を彫ります。日光彫特有の刃先のついた彫刻刀で、初めての体験にみんな集中して彫り進めていきました。また、日光東照宮のについての事前学 ...
小学

林間学校(3年・塩原方面)

 10月2日、3日の2日間、塩原方面へ林間学校に行ってきました。1日目は、マイナスイオンたっぷりの箒川沿い遊歩道をハイキングしました。自然に囲まれた中での気持ちよい時間でした。昼食後、木の葉化石園で化石の発掘をしました。 ...
小学

秋の遠足 1年生・わんぱく公園 《秋の遠足トピックス》

1年生のみんなが、楽しみに待っていた遠足の朝です。秋晴れの空に、さわやかな風。遠くに出かけるのにぴったりの、素晴らしいお天気でした。 公園の森は、木々が少しずつ色づいています。綺麗な花もたくさん咲いていて、見つけたものを ...
小学

林間学校(4年・那須方面)

 4年生は那須方面の林間学校に行ってきました。  1日目は茶臼岳の登山を行いました。ロープウェイで山頂駅まで行き、牛ヶ首で引き返し、途中の絶景ポイントで昼食をとりました。風が吹いておりましたが、友人同士声を掛け合いながら ...