作新学院中野球部の体験練習会&説明会が行われます。 <日時> 6月22日(日)16時から 7月12日(土)16時から 15:30頃から、「小・中等部体育館」入口にて、受付を行います <会場> 小・中等部体育館(全体会) ...
令和7年度第一回目の保育参観、親子給食が行われました。初日は年長組です。憧れの青組さんになって早、2ヶ月。自分で出来ることも増えました。今日はカッコ良い姿をお家の方に見ていただきました。 まずは朝の体操です。体操 ...
・いりこ菜飯 ・牛乳 ・ほっけ塩焼き ・根菜たっぷり田舎汁 ・かみかみ和風サラダ ・歯の衛生週間ゼリー ...
5月30日(金)、全学年参加のスポーツ大会が開催されました。あいにくの雨のため、競技はソフトバレーボールとなりました。学年ごとに行われた試合は、どれも白熱したものばかり。コートの中では真剣勝負、コートの外では笑顔と応援が ...
5/30(金)、恒例のウォーキングに行ってまいりました。 1・3年生は「英進ウォーキング」と題して、1年生が日光、3年生が大洗へ。2年生は「赤門ウォーキング」として東京大学から大学周辺の散策です。 あいにくの雨模様でした ...
5月29日(木)、兼松コミュニケーションズ株式会社から講師をお招きし、インターネットやSNSに潜むリスクについて講話をしていただきました。ネット依存・ネットいじめ・誘い出しやなりすまし・個人情報の漏洩・ネット詐欺・著作権 ...
・食パン ・牛乳 ・スコッチエッグ ミニケチャップ ・野菜たっぷりカレースープ ・フルーツクリーム ...
・ご飯 ・牛乳 ・豚肉の生姜焼き ・豆腐となめこのみそ汁 ・さっぱりサラダ ...
小学部だより(6月号)をお配りしました。 ※6月号にはおやじの会幹事さんの紹介がありますが,ホームページ掲載分では削除してあります。お子様に配付したおたよりに掲載していますので,そちらでご確認ください。 ...
子ども達が楽しみにしている、「パンやさんごっこ」 今年度初めての「パンやさんごっこ」がありました。最初のパンやさんは青3組。パンやさんの名前は子ども達が相談して「ぽけもんぱんや」に決定しました。 パンやさんの名前が決まっ ...