7月11日(木)情報科学部自動車整備士養成科3学年を対象に特別授業(講師:本校卒業生・スーパーフォーミュラチャンピオン山本 尚貴 様、チームメカニック 浅見邦彦 様)を実施しました。生徒達は、集中力を高めるために仕事の ...
7月8日、アカデミア・ラボにて、約40の事業所、40名余の方々に参加いただき、学校説明会を開催いたしました。船田学院長の挨拶ののち、中等部長挨拶、映像による学校紹介、教頭から昨年度入試結果、奨学生制度、及び次年度入試につ ...
7月7日、佐野市運動公園陸上競技場にて開催された、全日本中学通信陸上大会栃木大会の応援に出かけました。中等部からは、大会参加記録を持つ、3年生2名が出場しました。連日猛暑のなかでの過酷な大会となりましたが、体調をコントロ ...
7月6日、宇都宮市内ホテルにて、令和6年度同窓会総会及び懇親会が開催されました。 総会では、宇井肇同窓会長から、昨年度まで同窓会事務局長として尽力いただいた宮崎洋昭先生への労いと感謝、軟式野球部全国大会連続出場など各部の ...
・ご飯 ・納豆 ・牛乳 ・鮭の塩焼き ・とうがんスープ ・いんげんのごま和え ...
年少組、年長組に続いて、ランチ会のトリは年中組の保護者の皆さんでした。年中組は働いているお母さん方が多いにも関わらず、たくさんの方が参加してくださいました。 ランチ会に間に合うように、おやじの会の川口会長さんが先週のジャ ...
宇河地区のスクールバンドフェスティバルに小学部の金管クラブが出場します。会場で,練習の成果をどうぞご覧ください。 【日時】令和6年7月14日(日) 9:30開場,10:00開演 【会場】宇都宮市文化会館 大ホール ...
7月9日(火)情報科学部商業システム科2年生を対象とした特別講座「起業という新しい進路」(講師・株式会社歌麿/株式会社ラブリーホープ代表取締役、卒業生の前川 譲友 様)を実施しました。生徒達は、夢を実現するために必要な ...
・米粉パン ・チョコ大豆クリーム ・牛乳 ・チキンの香草焼き ・ミネストローネ ・シーザーサラダ ・シーザードレッシング ...
今日は、年中組、年長組の園児が先週掘って来たジャガイモを幼稚園で蒸して食べました。 まずは子どもたちが自分でジャガイモを洗います。先生が仕上げ洗いをして蒸しました。 両手の指先で丁寧に洗います。洗ったジャガイモを蒸します ...