年長組の園児を対象に小学部の体験教室が開かれました。作新幼稚園からもたくさんの参加者がありました。 第1回目のこの日は「国語」と「体育」国語は水筆を使った水書という書写体験、体育は小学部のリズム室で「ボッチャ」という競技 ...
稚園・保育園のみなさんを対象に,小学部の一日体験教室を行いました。今回は国語と体育の2つの授業を体験してもらいました。 国語では,水書の筆を使って,自由に字や絵をかいてもらいました。最初は指筆から体験し,慣れてきたとこ ...
保育参観 親子給食最終日は年少組さんでした。初めての保育参観という子もいるので、いつも通りできるかな?お家の人が恋しくて泣いちゃわないかな?と思っていましたが、みんな元気に活動出来ました。 まずは朝の体操。年少組さんのリ ...
・ご飯 ・牛乳 ・春巻 ・ミニしょうゆ ・中華風コーンスープ ・野菜炒め ...
6月5日(木)商業システム科3年生が、課題研究の一環としてエフピコグループの企業見学を行いました。エフピコグループは、食品トレーの製造とリサイクルにおいて国内トップクラスの実績を持つ企業で、環境配慮型の事業活動が注目さ ...
第1回小学部一日体験教室ご参加の皆様へ このたびは体験教室への申し込み,ありがとうございます。6月7日(土)の体験教室について,詳しくお知らせいたします。 1.駐車場について お車で来校される場合は,作新学院の西駐車 ...
保育参観、親子給食の2日目は年中組でした。1組も2組も自分で作った製作で遊ぶところを見ていただきました。ハサミも上手に使えるようになりましたよ。 まずは、朝の体操です。 年中組のリクエストは「mottainai体操」と昨 ...
学校給食食材の放射性物質検査を行いました。結果は以下の通りです。 【検査日】令和7年6月3日(火) 【品 目】大根(北海道産) 【結 果】放射性ヨウ素 :不検出 放射性セシウム:不検出 ※「不検出」は,放射性 ...
・コッペパン りんご&マーガリン ・牛乳 ・野菜いろいろ肉団子 ・クラムチャウダー ・ブロッコリーとキャベツのサラダ ...
新たな中高連携・交流の一環として、中等部英語部希望生徒たちが、アカデミア・ラボにて、高校英語部とのディベート体験交流を行いました。 高校生の皆さんは、大会直前にも関わらず、中等部生にディベートの概要説明、実践練習 ...