小学

春の遠足(3年生・大谷方面)

3年生は春の遠足で大谷と宇都宮動物園に行きました。 まず、大谷の平和観音を見ました。立像の大きさに、みんなびっくりしていました。階段を上った先で観音様のお顔を見上げたり、緑豊かな大谷の風景を楽しんだりしました。 その後、 ...
中等

2021宇河春季野球・サッカー大会1回戦の風景

 5月7日(金)宇河春季野球大会が石井A球場で行われました。第二試合11時15分開始で、対上三川中学校と対戦しました。1回表から打線が爆発し、3点を先取して試合を有利に進めました。守備も一人ひとりの役割をしっかりと自覚し ...
小学

春の遠足(6年生・日光方面)

6年生は日光東照宮と木彫りの里工芸センターに行ってきました。世界遺産でもある日光東照宮は徳川家康公を御祭神にお祀りした神社で、強力なパワースポットとしても有名です。グループに分かれて三猿、眠り猫などを見学しました。午後は ...
小学

春の遠足(4年生・なかがわ水遊園)

4年生は,春の遠足でなかがわ水遊園へ行きました。   工作をするグループと水族館の中を探索するチームに分かれて活動しました。 工作では,「ビュンビュンごま」と「竹とんぼ」を作りました。 完成した竹とんぼは,外で ...
幼稚

新入園児歓迎会【動画】

新入園児歓迎会  今まで練習を重ねてきた年長組さんの歌と踊り。 一部ですがご覧ください。 ...
幼稚

新入園児歓迎会

年長組の園児たちが主体となって行う新入園児歓迎会が開かれました。新入生は年中組1名、年少組55名です。この日のために年長組の子どもたちは司会、歌、ダンスと頑張って練習して来ました。 準備オーケー。拍手で新入生をお迎えしま ...
中等

2021生徒総会及び宇河春季大会激励会の風景

 5月6日(木)7時間目を使用して、生徒総会を開催しました。本来ならば全校生徒を前に生徒会執行部が生徒会の運営について具体的に話していく会ですが、このコロナ禍の中で密を回避するためにマスク着用で会長が簡潔に運営方針を述べ ...
中等小学

5月6日の給食

・米粉パン ・牛乳 ・ハンバーグ ・きのことトマトスープ ・シルバーサラダ ・柏もち ...
ト英・英

1学期中間試験

5/18から行います中間試験の時間割です。 ...
幼稚

令和3年度 保護者総会

令和3年度の保護者総会が開かれました。昨年度は新型コロナウイルス感染のため4月、5月が休園でしたので、総会も紙面報告でしたが、今年は一堂に会して行うことが出来ました。ゴールデンウィークの狭間の金曜日にもかかわらずたくさん ...