・ピタパン ・牛乳 ・チリコンカン ・コーンスープ ・ゆで野菜 ...
今年度の運動会を次の通り行います。会場でお子様の活躍をどうぞご覧ください。 【期日】令和7年9月20日(土) 雨天時は21日(日)に延期 【集合】7時45分(4~6年生の係児童は7時30分活動開始) ※1~3年 ...
・ご飯 ・牛乳 ・タラのもずくあんかけ ・石狩汁 ・大根サラダ ・豆乳プリンタルト ...
9/5(金)・6(土)の2日間、作新祭が行われました。 今年は140周年ですので、小学部・中等部との共催で大規模に行われました。 しかし、5日の金曜日はあいにくの雨模様。幸い当部のクラス・団体で外テントを利用している者は ...
9月5日・6日の2日間,作新学院祭を行いました。小学部では児童が各教科で取り組んだ活動の成果を展示しました。多くの皆様に来場いただき,力作をご覧いただけたかと思います。 また,会場では地球環境クラブが能登支援のチャリ ...
9月5日(金)と6日(土)の2日間、「創立140周年記念作新祭」を開催しました。初日は台風の影響で雨が降るあいにくの天候となったものの、生徒たちは元気いっぱいに準備を進め、販売や催事に取り組みました。雨の中でも協力し合 ...
今年の文化祭「作新祭」は、創立140周年の記念すべき年に行われました。校内には生徒が考案した「さくしんかるた」がちりばめられ、スマホを片手にデジタルスタンプラリーを楽しむ姿があちこちで見られました。また、発展途上国の支 ...
高等学校新規教員(常勤講師)を下記のとおり採用募集いたします。 〇採用教科 高等学校 理科(物理・化学)...3名 国語・数学・英語・家庭...各若干名 〇勤務先および雇用形態 勤務先:高等学校(トップ英進部・ ...
140周年記念作新祭の校舎内展示の様子です。 校舎周辺には暑さ対策のミスト扇風機が設置され、生徒たちはしぶきを浴びながら気持ちよさそうにしていました。 中等部校舎入口では地球環境クラブの生徒たちが、「買って ...
先日お知らせしました、本大会の結果連絡が届きました。 なんと優勝と第3位入賞!どちらも素晴らしいですね。本校の優勝は久々です、本当におめでとうございます。保護者の皆様をはじめ関係者の皆様、日頃からのご支援に改めて感謝申し ...