今日は2学期の終業式でした。保護者の皆様には,お子様の健康管理等にご協力いただき,ありがとうございました。おかげさまで,今学期予定していた行事も無事行うことができました。終業式では,宮城県の気仙沼小学校との交流のために ...
1年で1番長い2学期が終了し、プレイ室で終業式が行われました。 賛美歌「わたくしたちは」を歌い、お祈りをして、園長先生のお話です。 クリスマスやお正月は人が集まる機会が多いですね。そういう時にきちんとご挨拶ができる、お年 ...
・ご飯 ・牛乳 ・もみの木ハンバーグ ・豚汁 ・マカロニサラダ ・クリスマスデザート ...
「献血セミナーとは」 日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センターが行っている「#いのちをつなぐ声 献血推進PROJECT」の一環として、輸血治療を受けられた方などから「献血」や「輸血」にまつわる想いを「生の声」として届け ...
今年度入学試験におきまして出願者数が500名を超え無事に終了することができました。関係各位の皆様にあらためて感謝申し上げます。 ...
日本の頭脳へ 10/12(木)「つくばサイエンスツアー」と称して、茨城県の「筑波研究学園都市」を訪問してまいりました。 1年生全員での学年行事です。最先端科学に触れることにより、科学的な探究心を養うことを目的としています ...
12月21日(木)11時より、小中体育館2階にてクリスマス礼拝が行われました。全校生徒と希望保護者が入る4年ぶりの会場は、開始前からわくわく感が漂う雰囲気を出していました。今年はサプライズ企画で、テノールの独唱で「アベ ...
・クロワッサン ・牛乳 ・フライドチキン ・ブラウンシチュー ・キャベツとパプリカのサラダ ...
12月20日(水)午後、小中体育館2階にてクリスマス礼拝のリハーサルが行われました。12月初旬に大流行したインフルエンザの感染状況が落ち着きを見せ、予定通り明日体育館内でクリスマス礼拝が行われるにあたり、吹奏楽部と聖歌 ...