中等

2年スキー実習3日目の風景

 2月14日(水)スキー実習最終日、朝から晴天で温度も上がり始め、太陽光線が雪に反射して眩しいゲレンデになっていました。熱中症対策で午前中であってもこまめに休憩をとり、滑走スタイルを意識して丁寧な滑りを心がけているようで ...
幼稚

オール作新による能登地震チャリティーコンサート

2月10日、高等学校の合唱部と琴部のウインターコンサートが行われました。作新学院では1月に起きた能登半島の地震のチャリティーコンサートに急遽変更し、はじめに幼、小、中の有志も加わり、オール作新で合唱を行いました。曲目は「 ...
中等小学

2月14日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・あじの幽庵焼き ・すいとん汁 ・ごぼうサラダ ...
中等

中等部2年生スキー実習2日目の風景

2月13日(火)スキー実習2日目の天候は晴天で、絶好のスキー日和となりました。気温も10度近くまで上昇したので、午後は熱中症対策で水分補給の休憩をこまめにして、アンダーウエアも昼食後着替えて実習に臨みました。昨日よりも生 ...
中等小学

2月13日の給食

・ミルクパン いちごジャム ・牛乳 ・ハンバーグ オニオンソース ・かぼちゃスープ ・キャベツとパプリカのサラダ ・チョコプリン   ...
中等

2024スキー実習2年1日目の風景

2月12日(月)2年生のスキー実習初日は、三連休最終日の出発となりました。天気は晴天に恵まれて、140名元気に宇都宮を出発しました。感染症で当日欠席の生徒もいましたが、修学旅行前の宿泊行事でもあったので、自己健康管理はし ...
小学

スケート教室(3・4年)

2月9日、待ちに待ったスケート教室に行ってきました。今回も日光スケーターズクラブのインストラクターの方々から優しくていねいに指導を受けました。子供たちも、どんどん上手になっていき、最後は、一人で滑ることができるようになり ...
中等小学

2月9日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・野菜かき揚げ ミニしょうゆ ・かんぴょう汁 ・しもつかれ風煮物 ...
小学

能登半島地震復興支援チャリティーコンサート のお知らせ

 作新学院高等学校音楽部の主催で,能登半島地震復興支援のチャリティーコンサートを行います。小学部からも金管クラブの有志児童が参加します。お時間のある方はぜひご覧ください。 【日時】令和6年2月10日(土) 開演14:00 ...
中等小学

2月8日の給食

・スパゲティーボンゴレ ・牛乳 ・ウインナー ・彩サラダ ・イタリアンドレッシング ・いちご ※いちごはJAグループ栃木より,県内の小中学校の学校給食のために寄贈されたものです。   ...