年中組恒例のりんご狩りが行われました。お天気に恵まれる年中組さん。遠足もさつまいも掘りもお天気で、またまた今日も雲ひとつない青空です。みんなが良い子にしているからかな?
クラスごとにバスに乗りこんで、りんご園に出発!

ひよこ組さんが見送ってくれました。

バスの中では先生からりんごの採り方を教えてもらったり、りんごクイズをしたりして、ワクワクしながら向かいました。






りんごがたくさん真っ赤に実っています。

りんご園の方にご挨拶して、早速りんご園に入って行きます。上手な採り方を教えていただきました。下に引っ張ってはダメで、くるりと上に回すと簡単に採れるそうです。
慎重に選んで、気に入ったものを採りました。


ちゃっかり運転手さんにだっこしてもらって、高いところのりんごをゲットした子もいたようですね。
今日採ったりんごは「ふじ」という種類でした。収穫が終わったら、りんご園の方のご厚意でりんごの試食もさせてもらいました。いただいたりんごは、「ジョナゴールド」と「名月」です。味の違いがわかるかな?




お代わり下さ〜いと言う声が響きました。もぎたてのりんごは瑞々しくて美味しかったですね。
りんご園の方にお礼を言って、園に戻りました。


楽しい収穫体験でした。

緑1組

緑2組