幼稚 夏季保育2日目(スイカ割)

夏季保育2日目は学年ごとにスイカ割りの行事がありました。大玉スイカを割ることができるのでしょうか。

年少組は1階のフロアで行いました。赤白帽子で目隠しです。最後は中等部のお兄さんが割ってくれました。

早速実食です。先生が食べやすい大きさに切ってくれました。甘くて美味しいね。タネはお庭に飛ばしました。

中等部のお兄さんお姉さんも一緒に。

年中組と年長組は中等部生徒と一緒にプレイ室で行いました。

年中組です。

やはり最後は中等部生が割ってくれました。

何か懐かしい光景。

年長組

見事にお兄さんが割りました。名付けて、「こうたろうすいか」。みんなでいただきました。お代わりもたくさんして、大満足でしたね。

旬の果物はぜひ食べておきたいですね。秋になると、たくさんの果物が旬を迎えます。旬の食べ物は体にも良いので、ぜひ食べてください。