小学幼稚 小学部2年生との交流会

待ちに待った、小学部の2年生との交流会が幼稚園のプレイ室で行われました。この日のために小学部の2年生は生活という時間を使って準備してきてくれました。各クラス4つのブースに分かれて、輪投げや釣り、スーパーマーケットやお寿司屋さんなどたくさんのお店が開かれました。

まずは対面式と園長先生のご挨拶。司会進行は2年生が務めました。2年前には幼稚園生だったと思えないほどの成長ぶりです。

園長先生のご挨拶のあと早速お店屋さんのオープンです。最初に各ブースの代表者がお店のプレゼンをしてくれました。

懐かしい卒園生の顔ぶれが見られました。

手作りバッグとチケットをもらって、早速お買い物やゲームをしに行く年長組さん。

行列のできる釣り堀やさん。

輪投げにチャレンジ。部長先生も挑戦です。

素敵な車がいっぱいのカーレース。

ペットボトルのもぐらたたき。お寿司屋さんやスーパーマーケットもありました。

美味しそうなモンブランやハンバーガー🍔本物みたい。

手作りの自動車レースやサクシロウの団扇を使って走らせるペットボトルの自動車などアイディア満載でした。

幼稚園の時から廃材製作が大好きな子どもたちでしたが、2年生になるとさらに高度になりますね。

子どもたちは楽しくゲームしたり、お買い物ごっこをしたり小学部2年生との交流を深めることが出来ました。2年生ありがとうございました。

最後に部長先生のお話を聞いて、お別れですが、また学院内で会うことがあるかも知れないのでその時にはお声かけてくださいね。