幼稚 ぴよぴよ広場

ぴよぴよ組は今年度から「ぴよぴよルーム」としてリニューアルしました。これまでは、子育て支援としての集団的な教育をしてきましたが、「ぴよぴよルーム」では個別のかかわりに重点を置き、信頼関係を築き、幼児が安心して自分の気持ちを表したり、自分の思いで行動したりするよう援助することに重点を置いて行きます。月に1度「ぴよぴよ広場」という親子で触れ合う時間も設けました。広場では子供達と一緒に遊んだり、保護者同士の交流を深めたりします。悩み事も相談できる開放的な雰囲気を目指したいと思っています。

ぴよぴよちゃんは好奇心旺盛。職員室前のヤモリや亀に興味津々。

お兄さんやお姉さんのクラスと一緒に朝の体操をします。上手、上手!

絵本コーナーでクールダウン。先生に大型絵本を読んでもらいます。

ぴよぴよ広場でお家の方が来てくれました。嬉しそうです。

園長よりご挨拶とぴよぴよ広場の説明がありました。ぴよぴよ広場は保育参観ではなく、お子さんと一緒に遊んだりお母さん同士が交流したりする子育てサロンのような場です。

早速お家の方と一緒に好きな遊びを展開します。

プラレールやお店やさんごっこ、絵本など自由に遊びます。

先生やお母さん同士懇談しながら子どもの様子を見ることができます。

子どもの日が近いので、鯉のぼり製作もしました。先生の切ってくれた鯉に好きなシールを貼ります。

出来上がりに満足しているようです。

時間が来たらみんなでお片付け。綺麗にお片付けできましたね。

お帰りのご用意です。

大好きな「パンダ、うさぎ、コアラ」を歌って、今日はお家の方と一緒に帰ります。

ぴよぴよルームでは、様々な活動を通し、ものや人などへの興味や関心を引き出し、満3歳児以上の主体的な活動へ円滑に繋げて行きたいと思っています。

ぴよぴよルームは満2歳のお誕生月の翌月から入園出来ます。まずは願書をお出しください。見学も随時受け付けております。