中等 3月23日、野球部の応援に行ってきました(その後、準決勝進出!!)

3月23日、岡山県各地で開催されている、「文部科学大臣杯第16回全日本少年春季軟式野球大会」の応援に行ってきました。中等部は、倉敷市水島緑地福田公園野球場での試合です。この大会に3年連続出場、今年の初戦は二回戦から登場となりました。二回戦では、ピッチャーは先発亀山さんが7回まで好投。攻撃面では、3回表タイムリーヒットで先制するも、その裏相手チームも好投の亀山さんからタイムリーで追いつく展開。その後両チームとも、あと一本が出ないまま、また、両投手の好投と好守のなか、1-1で規定の7回を終了。8回から、ノーアウト1・2塁の状態でのタイブレーク方式にて勝敗を決することに。先攻の中等部は、送りバント成功。その後、内野ゴロの間に三塁ランナーがホームイン勝ち越し。さらに、敵失の間に二塁ランナーもホームイン、3-1としました。8回裏、ピッチャーは亀山さんから荒田さんにスイッチ。見事零封し、3-1で初戦に勝利しました。この後、監督、部長、主将を激励し、荒田会長はじめ保護者の皆様にお礼をのべて帰路につきました。

 

帰路にネット情報をチェックしたところ、三回戦は、1-0で見事勝利し、この大会では初の全国ベスト8進出となりました。

そして、さらに、この報告をアップしている3月24日、準々決勝が行われ、6-3で勝利、べスト4に勝ち上がりました。本当にお見事、おめでとうございます。中等部の職員室でも拍手と歓声が上がりました。明日の準決勝、さらにそれ以降の活躍を皆で祈っています。保護者の皆様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。