幼稚園では終業式を前にひと足早いクリスマス会が行われました。一部ではクリスマスのお話を聞き、先生たちがクリスマスソングを演奏してくれました。
お祈りと讃美歌のあと、聖書のイエスキリストの誕生のお話があり、アーメンの意味を教えてもらいました。
お話をしっかりと聞く子どもたちです。
先生演奏会🎵
トーンチャイムで静かに「きよしこの夜」から始まりました。
その後は楽しくクリスマスソングをみんなで歌って踊ます。
みんなノリノリであわてんぼうのサンタクロースを歌って踊りました。
第2部はいよいよサンタクロースの登場です。
そりに乗ってトナカイと一緒に幼稚園にやって来てくれました。代表のお友だちがサンタさんに質問です。「プレゼントはどこで作っているの?」とか「夏はどうしているの?」などの質問に丁寧に答えてくれました。
サンタさんから子どもたちにプレゼント。
プレゼントのお礼に子どもたちから歌のお返しです。
サンタさんありがとう。一緒に記念撮影もしました。
ぴよぴよ組
ひよこ1組
ひよこ2組
はな組
ちょうちょ組
ことり組
緑1組
緑2組
緑3組
青1組
青2組
青3組
サンタさん、トナカイさん、幼稚園に来てくれてありがとう。
今日のランチはクリスマスメニュー。フライドチキン、クリームシチュー、ブロッコリーサラダ、バターロール。そしていちごのショートケーキもあります。学年ごとに合同でいただきました。
ぴよぴよ組
ロールパンやチキンをパクり!
ひよこ組は2クラス合同で食べました。
三角帽子がかわいいね。
年少組
年中組
年長組
それぞれ楽しいクリスマスランチタイムを過ごすことができました。
メリークリスマス。みんなにすてきなクリスマスがやって来ますように!