幼稚園ではクリスマスを前に毎年、その発達段階に応じたクリスマス製作をしています。
満3歳のひよこ組では、リースに貼るクリスマスの小物を自分で選んで色を塗り、自分でリースの台に貼りました。のりも大分上手に使うことが出来るようになりました。
年少組はどんぐり拾いで自分たちが拾ったどんぐりやまつぼっくり、木の枝などの自然物を使ってオーナメントを作り、バランスを考えて貼りました。
年中組はさつまいも掘りでとって来た芋の蔓を編んで土台にし、家から持って来た、思い思いのリボンを巻いて紙粘土やボタンなどを使ったオーナメントをつけて、豪華なリースが出来上がりました。
年長組は牛乳パックで作った3つの部屋にクリスマスにちなんだ手作り小物を入れて、素敵なツリーが完成しました。手先を使った細かい作業でしたが、根気よく頑張りました。
世界にたった一つの素敵なクリスマスのオブジェ。お家で大切に飾ってくださいね。