幼稚 幼稚園バスに乗って(ひよこ組)

ひよこ組の子供たちが園バスに乗車して、宇都宮駅でLRTを見学して来ました。子どもたちの中には園バスに初めて乗る子も多く、ワクワク、ドキドキしながら、のバス体験です。

水筒を持って、きちんと玄関前に整列です。

順番にバスに乗り込みます。

先生としたバスでのお約束、「立たない、アリさんのお声、窓をバンバンしない」のお約束をきちんと守って、窓の外の神社や川などを眺めているうちにJR宇都宮駅に着きました。

 

運転手さんとは手を振って、いったんお別れ。

階段を登って、駅のコンコースを抜けて東口に向かいます。

駅の通路はパン屋さんや蕎麦屋さんのいい匂いがするねえ。

東口に着くと真下に宇都宮線の電車が見えます。

LRTが見えて来ました。もう少し近くでみようとみんなで階段を降ります。幼稚園でも階段の昇り降りを練習したから、みんなしっかりした足取りです。「抱っこ」なんていう子はひとりもいません。

近くで見るとかっこいいねえ。

LRTと一緒に記念撮影。

ひよこ1組

ひよこ2組

階段に座ってひと休み。

歩いたからお水が美味しいね。

また張り切って、コンコースを通って、迎えに来てくれた幼稚園バスに乗って幼稚園に戻って来ました。

元気、元気!

長い階段を慎重に降ります。

幼稚園に無事到着しました。

たった2時間足らずの旅でしたが、3歳の子どもたちにとっては大冒険でした。ひとりでできたという小さな達成感も持てたのではないかと思います。また行きたいね。