12月生まれの誕生会が開かれました。12月のお誕生者はいつもよりも多く、今日は21名の園児がお祝いしてもらいました。
入場が済んだら、讃美歌とお祈りです。
「わたくしたちは」を静かに歌います。
青組さんから順にお名前を言って、プレゼントをもらいました。
1番小さいひよこ組のお友だちもしっかりお名前が言えました。
今月のお花はシクラメン。今お花やさんで良く見かけるお花です。花がうつむいているように見えることから、内気とか恥ずかしがり屋などという花言葉もありますが、皆さんは恥ずかしがらずに色々なことにチャレンジしてくださいね。12月はイエスキリストが生まれた月でもあります。みんなにキリストの祝福がありますように。
第2部の出し物は久しぶりの先生劇場。「3匹のこぶた」です。どの役が何先生か分かったかな?
食いしん坊の大豚ちゃん、スポーツ大好き中豚ちゃん、勉強熱心のチー豚ちゃんがそれぞれに家を建てます。そこへ、オオカミがやって来て、というお馴染みのストーリー。
会場を巻き込んでの登場です。
先生たちの演技に子どもたちもノリノリ。
そっちにオオカミがいるよ〜と教えていましたが、そのうちオオカミがかわいい先生だとわかると、食べてもいいよ〜という声援が。
子どもたちも身を乗り出して、夢中で見ていました。
最後はみんなで仲直り。
「三匹のこぶた」めでたし、めでたし。
お誕生日おめでとう!