11月の誕生会

11月の誕生会が開かれました。11月生まれは19人です。そのうち6人がひよこ組(満3歳)でした。でも上手に入場したり、壇上でお名前が言えたりしました。

 

お祈りだって、しっかり出来ます。

今月の歌はやきいもグーチーパー。じゃんけんのルールを確認して、最初は司会の先生と。次は園長先生とです。園長先生が出したのはグーです。グーに強いのは何かな?

勝てたかな?

誕生者は壇上でお名前を言って、プレゼントをもらいます。

 

ひよこ組は初めての経験。でも、泣かずにお名前が言えました。

みんなで祝福します。

今月のお花は山茶花(さざんか)。園長先生の家に咲いたものです。「たきび」の童謡にも出てくる花です。冬の寒さに負けないで咲く根性のある花です。このお花のように困難に打ち勝つ力を持ってくださいね。

第二部のステージは幼稚園ではもうお馴染みのストーリーテラーやえちゃんのわらべ歌とお話会です。

いつものように手遊びで「でんでらりゅうば」をした後、「すってんてれつく天狗の面」を体を動かしながらやりました。

 

手遊びは上手に出来たかな?全身でパフォーマンスします。

 
体が温まったところで、「くろねこかあさん」を読んでもらいました。参加型なので子供達も合いの手を入れて、楽しそうでした。

素話の「おだんごぱん」と「こんとあき」の読み聞かせもしてくれました。

もっとお話してもらいたかったのですが、時間が来てしまいました。「さよならあんころもち、またきなこ」の歌でお別れです。

楽しい歌とお話ありがとうございました。また来てください。