ぴよぴよ組 遠足ごっこ

  大きい組のお兄さん、お姉さんが遠足に行くのを見送って来たぴよぴよ組さん。今日はおやつを持って、ラボまで遠足に行くことにしました。

リュックの中に水筒とおやつを入れて準備完了!

「赤に掴まって〜。」赤というのは誘導ロープの持ち手のことです。

頑張っておやつの場所まで歩くぞ〜!先生と一緒にえい、えい、おー!

雲一つない青空です。

整列してきちんと歩いて行きます。途中で木の葉が散って来たり、葉っぱの色が変わっていることに気づいたり。

高校生のお姉さんに手を振ります。

 

学院の銀杏並木のグラデーションが日に映えてとても綺麗です。

頑張ってみんなで歩いて、ラボに到着しました。芝生にレジャーシートを敷いてみんなでおやつタイム。お家から好きなおやつを一つ持って来ています。

嬉しそうに見せてくれました。

一生懸命歩いたから、おやつも美味しいね。

おやつを食べ終わったら、集合写真を撮って、少し遊びました。

白いお花見つけた!シロツメ草かな?

帰りは途中で葉っぱを拾い、葉っぱのシャワーをしたり、髪に飾ったりして遠足を楽しみました。交通ルールも学びます。

お友達と一緒。

葉っぱのシャワーだよ。

たくさん拾ったね。うちわみたい。

この葉っぱで何か作りたいですね。

遠足ごっこ楽しかったですね。また行きたいですね。