今年で33回目を迎えた「こどもまつり」今年も新型コロナウイルス感染の防止のため、外部のお客様はお迎えせず、保護者会と幼稚園の子どもたちだけで行いました。保護者役員の皆さんが子供達の為に素敵な会場やお土産を用意しての開催となりました。
初日の今日はぴよぴよ組、ひよこ組のこども達が楽しみました。
今日はワニワニたたきとサッカー、宝さがしの3つのブースをクリアしてシールをもらいます。




まるで遊園地のような会場。


保護者会長さんのご挨拶でいよいよスタートです。

まずやって来たのは満2歳のぴよぴよ組。お土産を入れる大きなバッグを持って。





宝さがしゲームはキラキラのボールを探します。ボールが見つかったら賞品をもらいます。


パトカーをもらって、嬉しそう。

シンデレラのお城をくぐるとサッカー場。


アンパンマンのブレスレットもらって大満足!

たーくさんのお土産をもらって大満足のぴよぴよ組さんでした。

次に楽しんだのはひよこ組。

まずは手を消毒


キラキラの入り口を入ると夢の世界!


キラキラボールゲット!

手作りの素敵なネックレスやブレスレット。どれが良いか迷うよね。

ワニワニ叩き、気合いが入ります。


サッカーボール、上手にシュートできたかな?

おやじの会の浅田さんにお土産を披露します。
ひよこ1組

ひよこ2組
フォトスタジオもお母さんたちの手作り。
月曜日は年少組、年中組、年長組のお友達にこどもまつりを楽しんでもらいます。大きい組になるので、ブースも今日の倍の6ブースです。お楽しみに!