祝4年連続全国優勝 PDA全国高校英語ディベート大会2023

4年連続全国優勝!!

「全国高校即興型英語ディベート合宿・大会2023」(文部科学省後援 主催:PDA一般社団法人パーラメンタリーディベート人財育成協会)

2023年8月4日(金)・5日(土)に開催された「全国高校即興型英語ディベート大会 / 一般社団法人パーラメンタリーディベート人材育成協会(PDA)主催)」。45校(298名)が参加した今年の大会。団体「授業の部」で見事、4連続全国優勝をトップ英進部・英進部Dチームが見事獲得。また、Cチームは、3位入賞を果たしました。

「パーラメンタリーディベート(即興型ディベート)」とは、一つの論題に対し、肯定と否定チームに分かれ、各々のチームが第三者を説得させるパブリックスピーチ型のディベートです。論題は、社会、政治、倫理、環境、国際問題など多岐にわたります。論題が発表されてから、15~30分程度の短い準備時間の後、ディベートを開始します。参加生徒は、肯定か否定チームのいずれに属するかを自ら選ぶことはできず、自身の意見とは異なる観点からの主張も考えなければなりません。今、世界の教育現場において、このパーラメンタリーディベートが広く導入されています。

即興型英語ディベートで身に付く主要な力は、以下の5つと言われています。

  • 英語での発信力(資料を“読む”のではなく、即興で用意した考えを“話す”)
  • 論理的思考力(説得、意見の整理、批判的思考)
  • 幅広い知識(さまざまな論題の取り扱い)
  • プレゼンテーション力(聴衆を意識)
  • コミュニケーション力(チームでの活動)

事前準備ができる通常のディベート大会とは違い、即興型は集中的にこれら、「英語での発信力」、「論理的能力」、「幅広い知識」、「プレゼンテーション力」、「コミュニケーション力」を鍛えます。ディベートによって、生徒達は、確実に、物事に対する「多角的な視野」、「複合的に考える力」を身につけていくとともに、十分なコミュニケーションを図り、完璧なチームワークを作り上げていきます。作新から出場した2チームは、着実に予選を勝ち抜き、決勝にコマを進めたDチームは、神奈川県 白鵬女子高等学校と対決し、勝利を収めることができました。

個人賞でW受賞

また、個人でも、「ベストディベータ―賞」にトップ英進 野田 大斗さん、高橋 英志さん。「ベストPOI賞」に、 トップ英進 野田 大斗さん 高橋 英志さん 渡部 愛梨さん 

が見事受賞しました。

 

優勝した作新Dチーム2年 高橋さんの言葉

「練習はとても大変でした。しかし、この数日間ディベート大会を通じて,チームの英語力と結束力があがる喜びを感じました。決勝に出場し、感動と喜びが押し寄せています。協力をしてくれた家族・友達、そして、対戦チームの皆様、協会の皆様にも感謝しています。」

団体賞

【授業の部】

優勝 作新Dチーム

トップ英進TS2/6 高橋 英志さん

トップ英進TS1/2 益尾 敬太さん 

英進選抜 ES1/4 松本 凌さん

英進選抜 ES1/7 中村 駿太さん 

 

3位 作新Cチーム

トップ英進TS2/1 栗田 光貴さん

トップ英進TS2/5 田野辺 大樹さん

トップ英進TS2/5 野田 大斗さん 

 

個人賞

ベストディベータ―賞

【課外初心者・授業の部】

トップ英進TS2/5 野田 大斗さん

トップ英進TS2/6 高橋 英志さん

 

ベストPOI賞

【課外初心者・授業の部】

トップ英進TS2/5 野田 大斗さん 

トップ英進TS2/6 高橋 英志さん

トップ英進TS1/1 渡部 愛梨さん