小学 林間学校(3年・塩原方面)

 10月2日、3日の2日間、塩原方面へ林間学校に行ってきました。1日目は、マイナスイオンたっぷりの箒川沿い遊歩道をハイキングしました。自然に囲まれた中での気持ちよい時間でした。昼食後、木の葉化石園で化石の発掘をしました。化石が見つかるたびに「やった-」「すごい」との声が聞こえました。発掘したお土産を持って、一晩お世話になる「ゆとりろ那須塩原」に到着です。疲れが吹き飛ぶ温泉。おいしい夕食。部屋での友達との楽しいお話。夢のような1日が終わりました。
 2日目も元気にスタートしました。東洋一のもみじ谷大橋を渡り、塩原ダムを見学しました。熱心な説明に耳を傾けて、ダムの秘密を発見することができました。千本松牧場では、おいしいジンギスカンを食べました。みんなで焼いて食べることも、この林間学校の楽しさの1つとなりました。2日間を通して、学校を離れての1泊2日の林間学校は、出発時より子供たちが一回り大きくなったように見えた3年生の林間学校でした。